内容説明
イーサネットとTCP/IPのしくみがわかる。
目次
第1章 pingでわかるネットワークの全体像
第2章 パケットの基本
第3章 イーサネットとハブ
第4章 IPとルータ
第5章 インターネットと通信回線
第6章 OSに組み込まれたネットワーク機能
付録 トラブル対処法とネットワークコマンド
著者等紹介
戸根勤[トネツトム]
1986年にネットワークの仕事を始め、1997年に独立。現在、著作講演コンサルティングなどに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ttt
0
頭がショートしそうです。文字だけのものよりは分かりやすいですが、やはりネットワークは複雑なようで、理解するのに時間がかかりました。知らない横文字が大量に出てくると整理するのが大変ですね。2013/10/04
かのらう゛ぁ
0
常にトラブってて泣いた…
ありねこ。
0
全体像をざっと掴むには、とてもわかりやすくて良い本だと思います。一歩突っ込んで「ここは何故こうなるの??」という場合には、確かに物足りない。でも入門書なので、ネットワークの仕組みに興味が出たばかりの人にはとてもいい本です。2011/02/01
shredpod
0
ネットワークのイメージをつかむのに良い。他にも図解~ とかよくわかる~ と一緒に読めば全体像がつかめそう。2010/06/13
703
0
ううー、あたまがスポンジになりそうな・・・笑 思っていたネットワークとは違ったけど、これはじっくり読めば色々勉強になります。普段使ってるのにネットのことは全然知らないしな。シリーズがあるみたい?なのでちょこちょこ見てみたい。2010/06/03