ITコーディネータ―IT経営の最新知識 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 468p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784048673822
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3004

目次

第1章 ITCプロセスと基本原則の考え方(ITCプロセスの概要;経営戦略フェーズ;IT戦略策定フェーズ;IT資源調達フェーズ;IT導入フェーズ;ITサービス活用フェーズ)
第2章 ITCプロセスの共通能力の要点(プロセス&プロジェクトマネジメント;コミュニケーション;モニタリングおよびコントロール)
第3章 経営リスクの要件とその対応(情報セキュリティ・マネジメント・システム(ISMS)
個人情報保護法とプライバシーマーク制度
IT内部統制
事業継続計画(BCP))
第4章 ITCに求められるコンサルティング・メソドロジーの知識(経営戦略策定フェーズ;IT戦略策定フェーズ;IT資源調達フェーズ;IT導入フェーズ;ITサービス活用フェーズ;ファイナンシャルアナリシス;セキュリティとリスクマネジメント)

著者等紹介

井上正和[イノウエマサカズ]
1970年九州大学大学院(工学修士)卒。日本IBMにてSE部門、中小企業コンサルティング部門責任者、BBSの主席コンサルタントを経て、2001年有限会社情報戦略モデル研究所設立。2003年10月サーバーサイトISMリサーチを立ち上げ。2005年3月より、電子政府「業務・システム最適化計画」プロジェクト参画。2007年9月より、ITC協会研修実施機関認定。ITコーディネータ、中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品