続々・悩むだけ損!―人生に悩む人よ 藤やん・うれしーの

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

続々・悩むだけ損!―人生に悩む人よ 藤やん・うれしーの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048662802
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

「水曜どうでしょう」ディレクター陣によるお悩み相談コラム書籍化第3弾!藤村・嬉野がお互いの人物像を書き下ろした「僕の隣にいる彼について、少し」も収録!なぜだか胸のつかえがスーッととれる癒しの回答16篇。

目次

大学で留年が決定。この1年をどう使うべき?
生きていくうえで容姿って大事なんでしょうか?
存在感はあるほうがいい?ないほうがいい?
ツイッターやネット。疲れるのに、孤立が怖くて切り離せない
就職活動ががんばってもうまくいかない。どうすれば?
福島の人間だと言える自信がありません
どうして男の人は「何食べたい?」って聞くんですか?
テレビはどうしてつまらなくなってしまったんですか?
対人関係が苦手。人を信用できず、心が開けない
「○○のために」という言葉なんて信用できない
将来やりたいことは見つかるもの?見つけるもの?
結婚式の余興ムービー。うまく編集するコツは?
独身オタク、才能ナシ。このままオタク道を貫くべき?
何かに向けて「がんばる」人生って、げんなりする
「唐揚げにレモンかけていい?」を撲滅するには?
親友とは?信じるとは?裏切られるのが怖い

著者等紹介

藤村忠寿[フジムラタダヒサ]
1965年生まれ。HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」チーフディレクター。番組のナレーションなども手掛ける

嬉野雅道[ウレシノマサミチ]
1959年生まれ。HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」カメラ担当ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saga

28
3冊目の「悩むだけ損!」も相変わらず。藤やんがズバッと核心を突く短めの回答を、うれしーが大外からグルッと回り込む回答で長めの説法を質問者に返す。あとがき前に、藤やんとうれしーがお互いをどう見ているかの文章に、感動にも似た気持ちを抱いた。水曜どうでしょうをDVDで大人買いして毎日のように繰り返し見ていると、どうでしょう班の誰一人欠けても番組は成り立たないという見立ては正しいだろう。しかしながら、4人が健在なら「一生どうでしょう」できるはずだ。これからも楽しい番組作りと、過去放送分のDVD制作に期待!2015/09/17

karoom

11
「水曜どうでしょう」の名物ディレクターとカメラマンの悩み相談。二人共、各々が良い意味でいい加減に楽しく生きている事が文章に表れている。二人共違う考え方を持っていて面白い。2017/09/12

しーもあ

7
水曜どうでしょうのディレクター陣による人生相談第三弾。藤村Dの理路整然と、かつ核心をついた返答は素晴らしいと思う。嬉野先生はますますうれしーワールドに磨きがかかり、まったく答えになっていなかったりするんだけど、なんだか読まされてしまう。笑 巻末のお互いについて書いている文章が特によかった2016/11/14

岡本

4
前作、前々作に続いて3冊目となる水曜どうでしょうディレクターのお二人のお悩み相談。二人共全然違う意見を持っているのでその違いが面白かったり。巻末でお互いの人物像について話す部分があり信頼しあってるからここまで続いてるんだなーと思いました。今後も細々と続いてほしいシリーズです。2015/05/11

MIC

4
水曜どうでしょうの藤やん、うれしーによるお悩み相談第三弾。悩みに直接答えずに自分の昔話を始めるうれしーが素晴らしいです。2014/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7944205
  • ご注意事項

最近チェックした商品