- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C NEXT
出版社内容情報
オリジナル劇場アニメプロジェクトの公式コミカライズ!!
さまざまな時代・場所・人がデータとして存在する空間“知識の箱”。その中で生み出されるさまざまな世界で、デュアルとドロシーはウイルスの駆除を行っていた。しかし、そこに1人の不思議な少女が現れて――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
T.Y.
7
様々な時代・地域のデータが仮想世界として保存されている電子データの世界で、アンチウイルスソフトのデュアルとドロシーは、正体不明のプログラムの少女リモを保護する。味わい、楽しむことを知るリモの加入で親交を深めていく3人…映画のコミカライズ。一切外界に出ることのない電脳世界の物語。映画の映像と音楽は再現できないものの、筋はもちろん、フラクタル構造の貝殻を初めとする背景や小道具まで極めて忠実度は高く、キャラの表情も良くて、映画のファンなら満足の出来。上巻は3人が仲良くなるところまでだが、後半の波乱が楽しみだ。2016/02/16
ron
5
映画を見てキャラクターが(主にドロシー)気に入ったので購入。内容はかなり(絵的にも話的にも)アニメに忠実で、フィルムブックでも読んでる気分。 最大の違いはアニメで挿入歌が流れていた部分に台詞が入っていることでしょうか。下巻分から連載開始なので続きはだいぶ先になりそうなのが残念。また映画館行きたくなってきた。2016/01/12
true「」
5
上巻は描きおろしで映画公開にあわせて発売。下巻は連載後に単行本になるとのことで出るのはだいぶ先になります。仮想世界のなかで生きる二人の少女の人格、テュアルとドロシーは気ままに生きる一方、ウイルスやバグに対応するワクチン役という設定のサイバーSFもの。謎の少女の人格リモとともに仮想世界を旅することに、という楽しい日常が描かれたところで上巻は終わりますが…まあ当然この後はピンチがやってきますわな下巻と映画に期待2016/01/09
elcycoc
2
Amazonのおすすめで買ったマンガ。前半のウィルスや対ウィルス攻撃の描写が鮮烈。後半は打って変わってほのぼの。上下巻まとめて買ったので続きも読みます。アニメのコミカライズなので元のアニメも観てみたい。2018/02/25
シズク
2
映画が凄く面白かったので購入。 話の流れは映画通りでキャラは可愛い。 惜しむらくは映画にあった曲と美麗な背景が無くなったことか2016/02/01