メディアワークス文庫<br> クラス会へようこそ―あの頃の想い、取りに帰ろう。

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

メディアワークス文庫
クラス会へようこそ―あの頃の想い、取りに帰ろう。

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 322p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784048651264
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

高校を卒業して5年ぶりの同窓会は様々な想いを抱えて参加する者ばかり。泉谷美貴もその一人で、性格が真逆な双子の姉・夕貴に扮装し、ある人に想いを告げるためやってきたのだが―。サプライズの殺人事件や毒入りカクテルを使った復讐、ストーカーによる入り替わりなど、次から次へと珍騒動が巻き起こり、事態は思いも寄らぬ方向へ。そして、ついに隠していた同窓会の存在が夕貴にバレ、会場で鉢合わせ!?ピンチを迎えた美貴の恋の結末は―?第18回電撃小説大賞“メディアワークス文庫賞”受賞作者が贈る、ノスタルジック新喜劇!

著者等紹介

成田名璃子[ナリタナリコ]
青森県生まれ。現在はフリーのコピーライターも兼業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

130
バタバタしている感じだけど、嫌な感じではありませんでした。最近はこの作家さんに癒されてます。確かに同窓会と言ったら色々な思惑が湧き上がると思います。私は成人式の時のイメージが強過ぎてあまり行きたいとは思えませんが(結局は同じグループで固まっている)行ったら行ったで懐かしいかもしれません。なんかいい感じでまとまって良かったですが、章吾が最初と最後でイメージが少し違うような··。それと双子であることを知っていたのだから、少しでも気づきそうな感じですが··。2022/06/02

相田うえお

130
★★★☆☆19051 こりゃ、タイトルを『悪夢のクラス会』に改題したくなっちゃいますね。木下半太さんもびっくりのドタバタ?てんやわんや?しっちゃかめっちゃか?こんなクラス会に参加したらゲッソリしそうです〜。いや〜、クラス会って本作品の様に(コイツ誰だったっけ?)とか(わー、スポーツマンだったのに、この丸々と肥大化した奴、本当に本人?)(ひゃー、ロン毛だったコイツは顔デカくなってる!あっ、額が広くなったのねー!)なーんてありますよね。想いを寄せてた彼女はどんな感じになってるかなぁ〜、期待半分、怖さ半分。2019/06/04

えりこんぐ

52
高校を卒業してからまだ5年なのに、女子にキャーキャー言われてたイケメンが太ってる😭クラス会あるある。とにかくドタバタで強烈なキャラが多かった。歩道橋のおばあちゃんが、なにかキーになるのかなと思ったらそうでもなく? 【積読119】2020/12/26

ぶんこ

49
高校のクラス会に、双子の姉に扮装して参加した美貴。このクラス会のドタバタさが半端なくて、読んでいると小休止したくなります。間に絵本を挟んで読み終えました。ドタバタの元凶が樹里。怪しい薬を売りつけたり、他人のアタフタする所を眺めるのが趣味という、どうにも好きになれないキャラ。登場する人たちに共感できる人がいなかったせいか、楽しむまでは行きませんでした。2017/03/02

アメフトファン

41
個人的にはベンチウォーマーズの方が好きでしたがこの作品も楽しめました。中学、高校が男子校だったので、共学校の同窓会ってあこがれます(笑)最後は全ての人がハッピーエンドだったので、明るく終わることが出来て良かったです!2015/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9683875
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品