新・世界の神話
ライオンの蜂蜜―新・世界の神話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 166p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784047915220
  • NDC分類 929.733
  • Cコード C0097

内容説明

旧約聖書に描かれるサムソンのエピソードは、ペリシテ人の支配からイスラエルを救った神の子の、英雄の物語として読まれてきた。人間の不妊の女から生まれ、ライオンを素手で引き裂く怪力を持ち、ペリシテ人の手に落ちるも、最期は自らの命と引き換えに敵を滅ぼした男。しかしその物語は数々の疑問と矛盾に満ちている。なぜ神の使いは母親の前にあらわれたのか?なぜサムソンは敵の女を求めたのか?なぜライオンを引き裂いたことを黙っていたのか?なぜ罠だと知りながら、自らの秘密を女に告げたのか?著者グロスマンは、謎解きをしながら、物語を紡ぎ直す。そして英雄と称された男の、実は孤独で哀しい魂の物語を浮かび上がらせる―まるで映画のような、鮮やかさで。イスラエルの国民的作家が、自国の英雄譚を潔く、見事な論考でとらえ絶賛された、斬新な聖書の「物語」。

著者等紹介

グロスマン,デイヴィッド[グロスマン,デイヴィッド][Grossman,David]
1954年、イスラエル、エルサレム生まれ。ヘブライ大学で哲学と演劇を学び、卒業後イスラエル放送局(コール・イスラエル)で番組制作に25年間携わる。82年に児童書『決闘』でデビュー、ゼヴ賞を受賞。翌年、短編集『走る人』、長編『子羊の微笑』で文壇に新風を起こす。『内なる文法書』『ジグザグする子たち』『ぼくのナイフになってくれ』や多くの児童書、絵本シリーズなどを執筆、多彩な活動をしている。辛口で秀逸な政治的なエッセイはイスラエルの良心として、イスラエル国内のみならず、各国で支持されている

母袋夏生[モタイナツウ]
ヘブライ大学文学部修士課程ディプロマ・コース修了。出版社勤務ののち、ヘブライ文学翻訳に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Major

13
新潮社ならば「謎解き聖書―サムソン伝―」とでもタイトルロールが付きそうな一冊である。聖書に出てくる1つ1つの説話の解釈や多様な視点からのそれぞれの意味づけを示した研究書や論説などはよく目にする。しかし、この作品のようにサムソン伝の物語の筋を丁寧に読み込み、その歴史背景やある意味神話的に記号化された登場人物間の関係性を精査に分析しながら、オリジナルのものとはまったく違った形でその内部構造を紡ぎ上げた文学作品は他に類を見ない。(2つのコメントへ)2017/08/27

ふじ

4
神話や寓話の記述は何らかの暗喩ではないかと思うのだけど(例えば日本神話の八岐大蛇は八つの部族=退治は討伐、とか)本書は「サムソンという実在の個人の、現実の行動を元にその心理を分析する」という体裁なので、どうも不自然。キリスト教徒にとって聖書の記述は事実であると受け止める前提なのかもしれないけど、異教徒の私には違和感ある。ペリシテ人の女性にばかり恋してフラれるのは、それぞれの部族が対話や融和を試みてきたけど失敗しました、みたいな比喩ではないの……?/サムソンの最期を自爆テロになぞらえるのは筆者の背景ゆえか2016/05/08

ぽぽんた

2
2/17 聖書の解説でした。もともとがわかってないから、解説されてもわからなかった…。2015/02/18

tona

2
他のThe Mythsシリーズ作品に比べて神話を「語り直す」というよりも、もう一度、旧約聖書のサムソンの物語を丁寧に「読み直す」試みと言える。「ある意味、サムソンは最初の自殺殺人者であると考えざるを得ない。」と語るグロスマン。現代のパレスチナ・イスラエル問題に真っ向から取り組み続けている著者が描くサムソンは、生まれ故に永遠の孤独を抱え、ひたすら愛を求める"生身"の存在のように感じられた。2013/12/17

シンシン

1
さらっと昔聖書読んだ記憶があるけど、あまり熟読したわけではないので、特に旧約聖書はきちんと勉強しないとわからないものだと言う当たり前なんだろう事を改めて感じました。 サムソンの物語についての話です。 物語の疑問と矛盾、そしてそこから浮かび上がってくる人間像をとても興味深く読みました。2019/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/161560
  • ご注意事項

最近チェックした商品