- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
出版社内容情報
シアンとソロー、偶然居合わせた別チームのふたりが深い穴の底で出会ったのは、反体制組織「ケムリ」――。
ただの「アルバイトの9人」が地下深く潜る時、「9号再生都市」の闇が露顕する。
「使者」が遺したもの、過去の文化を示すもの、交錯する思惑、そして友の亡骸。
遺物の回収が唯一で共通の目的だったはずの9人。
それぞれの過去と共に、明かされていく「秘密」とは……。
新感覚ポストアポカリプス群像劇、怒涛の急展開。
●シマ・シンヤ ビームコミックス好評既刊●
[ロスト・ラッド・ロンドン]全3巻
[GLITCH - グリッチ -]全4巻
[Gutsy Gritty Girl - ガッツィ・グリティ・ガール -]
●コミックビーム 公式X(Twitter)●
@COMIC_BEAM
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コリエル
6
やはりメインキャラが9人てのがどうも持て余してる感じがある。みな訳ありで危険なバイトに精を出す話なので、彼らの背景を語るためにその関係者まで描写しなければならないので登場人物がどんどん増えていき話が拡散していく。危険バイト、治験、旧世界の怪物、支配階層とテロリスト。設定も山盛りてんこ盛りで到底処理しきれないだろう。2025/02/23
suisei214
1
作家買いしてる作家さんなのだが… これは勧めにくい やろうとしてる世界はわかるがこんなにあっさり打ち切りきまちゃうのか オンラインでも自主出版でもこの世界を見せてほしい2025/04/19
よし
0
1巻の帯によれば「世界が滅んで300年、お仕事は遺物の回収。」を描く物語第3弾。久しぶりの新刊なので2回読み返しました。登場人物が多い割には、それぞれの過去が丁寧に描かれていて面白い。再生統治機構と反体制派ケムリのリーダーもそれぞれ現れ、E血清や結晶に秘密もありそうで、続きが楽しみです。2025/01/22
Seahorse
0
面白いけど、作者の方が売れないと打ち切りの危機とかで、なんとか売れて欲しいと思う。だって作者が考えるこの世界とその行く末を知りたい。2025/01/18
-
- 和書
- [図説]台湾の妖怪伝説