猫語図鑑―猫のボディランゲージを学んでもっとウチのコと仲良くなろう

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

猫語図鑑―猫のボディランゲージを学んでもっとウチのコと仲良くなろう

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年05月13日 02時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784047380509
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0077

出版社内容情報

・猫の耳が離れているほど、猫はリラックスできていない
・猫が頭のてっぺんをこすりつけるくるのは、「あなたは私の友達よ」という表現

匂いを嗅ぐ、爪でひっかく、見つめる、ふみふみする、つきまとうなどなど
猫はいつだって全身で気持ちを伝えています!

猫のボディランゲージ=猫語を知れば
飼い猫とさらに仲良くなり、彼らを安心・安全な環境でもっと幸せにすることができます!

内容説明

猫はいつだって全身で気持ちを伝えています!猫語を知れば、ウチのコをもっと幸せにできる!

目次

匂い


ひげ
しっぽ
姿勢
鳴き声
親しみを表す行動
葛藤やストレスを表す行動
遊び

著者等紹介

チン,リリー[チン,リリー] [Chin,Lili]
アーティスト。同氏が製作した猫のポスター、「猫の言葉」や「猫同士の遊び」は世界中の動物病院や動物保護団体で活用されている。多くの動物福祉団体の製作物のイラストを担当。自身のオンラインギフトショップDoggiedrawings.netでは、イラスト提供、オーダーメイドのペットアートなど、様々なサービスを展開している。愛猫は2匹の保護猫、マンボとシミー

茶谷千穂[チャダニチホ]
幼少期をイギリスで過ごす。上智大学卒業。愛犬と暮らす中で動物のボディランゲージを理解することの大切さに気づき、動物は声を聴いてもらえばもらえるほど、人の話に耳を傾けるようになることを実感(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

126
猫語というよりも、猫のボディランゲージイラスト図鑑でした。しかしリリー・チンとは、何者だにゃあ(=^・^=) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000015605.000007006.html 【読メ😻猫部】2024/10/18

Happy

5
2年ほど前からさくら猫の姉妹2匹を飼っている猫初心者です。だからこの本すっごく良かった!!イラストが可愛くて分かりやすいし。何と言っても以前13年飼ってた犬との違いに笑った。犬が尻尾振ってるときって嬉しい時で尻尾を上げてるときは警戒してるときなのにそれが猫になると尻尾で床をたたいてたら「やめて!」で尻尾を上げてるときはご機嫌だなんて正反対ではないか!さっきまで寄り添ってた二匹が突然取っ組み合いになるのもよく見てると尻尾をパタパタさせてる。何度も手にとって読み直したい1冊だ。これでより一層猫と仲良くなりたい2025/03/03

みほ

2
ウチのコが欲しくなるじゃないか!2025/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22150039
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品