奇跡の寺の住職が教える 神様に好かれて運気好転する方法

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

奇跡の寺の住職が教える 神様に好かれて運気好転する方法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 21時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 184p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047380349
  • NDC分類 188.44
  • Cコード C0095

出版社内容情報

奇跡の寺に足繁く通う成功者、お金持ちが実践している氣を上げ続ける極意

「宝くじの高額当選者が続出!」
「大きな仕事が急にいくつも舞い込んできた!」
「転職で前よりもずっと良い待遇の会社に決まった!」
「病院通い続きだったのに、すっかり健康になった!」

非常にエネルギー値の高いパワースポットとしてたびたびメディアに取り上げられ、
パワーチャージのために熱心な参拝者が後を絶たない「奇跡の寺」円明院
その波動の高さは日本一とも世界一とも言われ、行くと氣が上がる!

本書には「運気アップ法」「上がった氣を高く持ち続ける方法」
「お金・成功を手に入れる人たちがやっている習慣」など日々実践できる方法を掲載
あなたも氣を上げて、願いを叶えましょう!

内容説明

爆発的に運気が急上昇!「幸せになる!」決めれば運が動きだす!成功者・お金持ちが通う「奇跡の寺」の運気好転法。

目次

第1章 神様に好かれる人になるための運気アップ法(天の蔵に徳を積む;神様に好かれる人は、人に好かれる人 ほか)
第2章 神様に好かれる人の意識の上げ方(相似の徳積み;人間の目が前に付いているのは、前向きに生きるため ほか)
第3章 神様に好かれてお金と成功を手に入れる方法(お金を好きになること;お金の悪口は絶対に言わないこと ほか)
第4章 神様に好かれるお金持ちがやっている習慣(24時間運気を上げ続ける方法;周りの人に愛のある言葉をかける ほか)
第5章 奇跡の寺の人生相談(別れた恋人が忘れられません。もう今後、いい出会いがあるとは思えません;会社でパワーハラスメントに遭い、退職しました。鬱になってしまい、現在は家から出ることができません ほか)
特別掲載 奇跡の寺の光の写真

著者等紹介

泉智教[イズミチキョウ]
生きている人の為の寺円明院29代住職。1954年福島県の天台宗の寺の長男として生まれる。20代のときに長い闘病生活を送る。原因不明の病苦のために新興宗教に入信、占い師や霊能師にもすがる。あまりの苦しさから自殺も試みるが、3回目の自殺未遂のときに父親である当時の住職からの「死ぬ気があったら生きてみよ!」という言葉で気づきを得る。その後、病は回復し、整骨院を開業。東京で事業家になり会社経営もするが、バブル崩壊とともに一転、極貧生活も経験する。東京の自室にいたある日の白昼に突然、展開の啓示を得る。それからすぐ2007年12月28日に帰郷、現職となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シュウヘイ

1
同じ波動の人と付き合う 愚痴や悪口は言わない2025/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21982862
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品