- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
ぼくは学校に向かう途中で、
おさげ髪の、ふしぎな雰囲気の女の子と出会った。
白河メルと名乗った彼女は、
人ならざるモノ――草木や動物、果ては幽霊――と会話できた!
死者の声を聴く少女・メルとの出会いをきっかけに、
頭脳明晰な少年・ワキヤは幽霊専門の探偵業を始める!
『機動旅団八福神』『星屑ニーナ』『バララッシュ』など、
読者の想像を超えていく展開と、リアリティ溢れる表現力で読者を魅了してきた福島聡。
実力派が描くのは、声なき者の未練をほどくジュブナイル心霊ミステリ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
12
◎ 人間以外のモノの声が聴こえる不登校の霊能少女メルと、頭脳明晰で霊に取り憑かれやすい体質の少年ワキヤ、2人の小学生が地縛霊の無念を晴らして成仏させるジュブナイル心霊ミステリー。生きてるヒトより、死んでるヒトの方が楽しい、というメルの価値観が危うい。彼女の背後に見える黒い影の群れはいつか彼女を連れて行ってしまうのではないか。コメディ的な面も青春モノとしての面もあって魅力的な作品です。2023/11/26
にぃと
9
人間以外のものの声を聞くことができる少女メルちゃんとワキャくんによる成仏できない幽霊の死の真相を探る物語。ミステリー要素は少なめな印象で、人間や幽霊の恐ろしさ、得体のしれなさの方がメインな気がする。特に天真爛漫であるはずのメルちゃんの存在にゾッとさせられることも。自分の父親の死の原因を知ってなおあそこまであっけらかんとできるものなのだろうか。なんだかんだ常識的、理性的で親しみのもてるワキャくんからするとまさしく対岸にいるような存在の彼女との前にどんな事件か待っているのか、楽しみにしたい。2023/05/21
コリエル
7
理屈屋のワキャ君と、霊感少女のメル。浮世離れした相方を理性担当のもう一方が置いていかれそうになりながらも食らいつくというのは前作と同様の構図で、福島氏のこういう関係性の描写が俺は好き。ともすれば対岸の世界に惹かれていくメルをワキャ君は上手く引き止めることが出来るのか気になる。2023/02/17
たけのこ
3
おもしろかったです!幽霊の見える女の子メルと、主人公の男の子のふたりで幽霊の話を聞いて成仏して回るジュブナイルアドベンチャー。メルちゃんがいっけん普通にカワイイくて無邪気なのに、闇深そうなところがチラチラと垣間見える居心地の悪さがいいんです。2023/04/02
わーぷ
3
動物や幽霊と会話ができる少女メルと、たまたまメルと出会ってしまった少年ワキヤの2人が幽霊専門の探偵をやるお話です。倫理観が若干ズレてるメルと頭の回転が早いワキヤの小学生コンビが、危なっかしくもいい味を出してます。2023/03/01
-
- 和書
- アフリカ経済開発論