- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
「みんなと一緒に歳をとりたい」
迷宮の主となったマルシルの願いは、
呪いとなって世界を飲み込み始めた。
マルシルを誑かし、己の欲望を叶えようとする翼獅子を、
ライオス達は止められるのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
163
欲望のままに突っ走るマルシルをなんとかしようとライオス達は知恵を絞りに絞る。著者がファンタジーへの造詣が深くないとこれだけの解釈はできないだろうという場面多数。九井先生の勉強量に脱帽。マルシルかわいいなー。★★★★☆2022/08/11
雪紫
87
ライオス御一行の常識人マルシルが恐れる寿命差による仲間の死別との恐怖。実質この巻は他者の抱える恐怖との戦いで作中で言う「悪魔を倒す」に繋がるものがある。ライオス、サイコパス扱い無理なしでも善人過ぎるからカブルーを始め、総登場なサブキャラ達から妙な信頼をされてるようで何処か安心。グルメは少ないけど、まさかのラーメンは笑う(二郎系か!)。そしてマルシルを幾ばくか解き放った説得も、この物語と培った食体験らしくて、読んでてこちらも救われる。アニメ化おめでとう!2022/08/10
みやしん
84
メインヒロインのラスボス化とは胸熱展開。呉越同舟せざるを得ないオールキャラ。世界の危機とグルメまさかの融合。悪魔は欲望を囁く。ジロウー‼️2022/08/19
yoshida
75
食からアプローチするファンタジーの次元を超えてきた。九井諒子さんの発想と造詣、深い考察が素晴らしいファンタジー作品に昇華させている。迷宮の主となったファリン。悪魔である翼獅子により彼女の願いは利用されていく。長命種と短命種の寿命の極端な差をなくしたいという願い。ハーフエルフとして長命である彼女の根底からある願いであった。翼獅子の力で願いを叶えるには、世界を悪魔の支配とすること。その世界は歪。何とかファリンに歪さを気付かせるライオス達。よく食べて寝るという提起は、この作品ならではと笑う。唸らされる作品。2022/11/06
ネギっ子gen
71
【翼獅子の力を使わずに、寿命を延ばす方法:①バランスの取れた食生活!!②生活リズムの見直し!!③適切な運動!!】実は、翼獅子は悪魔と呼ばれる存在で、地上に出て世界中の欲望を食おうと画策。マルシルはその心の弱みを利用され、悪魔の活動を阻まんとするカナリア隊と衝突してしまう。更には、いつもの倒して食べる戦法はうまくいかない、という状況らしい(頭足類であるタコが、本巻を要約すると)。【マルシルの子供の頃から夢】寿命の差による人種間の溝をなんとかしたかった。絵空事みたいな夢だが、迷宮の力を用いれば現実になる、と。2023/04/29