出版社内容情報
「学校では教えてくれないこと、だけど気になるし知っておかないといけないこと」会話形式でわかりやすく"性"のことが学べる。医師、各分野の専門家など総勢50人による監修。
一家に一冊。10代のための性教育バイブル!
著名人インタビュー収録:尾木ママ、Rude-α、にじいろ
内容説明
「セイシル」ってなに?“性知る”のこと。人気の性教育サイト「セイシル」が書籍化!性のモヤモヤを解決します。医師・専門家など総勢50人による監修。「学校では教えてくれないこと、だけど気になるし知っておかないといけないこと」会話形式でわかりやすく“性”のことが学べる!
目次
1 BODY(性知る?ニキビ;性知る?ワキガ ほか)
2 MIND(性知る?なんで人と比べてしまうんだろう;性知る?ちゃんととれてる?性的同意 ほか)
3 SEX(性知る?マスターベーションを知ろう!女の子編;性知る?マスターベーションを知ろう!男の子編 ほか)
4 INTERVIEW―10代へ向けたメッセージ(自分らしく生きるために―Rude‐α;性教育は人権教育の第一歩―尾木ママ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
36
ポルノ系でなくまじめに性欲を説明している、少年が手に取りやすい本って意外とない気がします。もちろん男子の生理を知りたい女子にもオススメ。女の子は「イヤ」と言っていいこと、お互いが楽しみ、徐々に関係を深めていけることがていねいに書いてあって、好感がもてます。性行為=生殖ではなく、同意があれば楽しんだっていい。良いんじゃないでしょうか。おもしろかったです。2022/12/18
かおりんご
23
表紙はアレだし、作っているのがTEN●Aという某セックス産業の会社なのだけれど、中身はいたって真面目。性に興味をもち出す、中高生あたりにおすすめの内容。自分の体の変化を分かりやすく教えてくれます。包み隠さず、性への疑問をおおっぴらに書いているのに好感がもてます。2022/10/17
月島のん
6
とても詳しく記載されていた。若者による相談コーナーもあり、良い事典となるうる良書だと思う。日本で、正しい性知識を知ることが少ない中、このような本書が発行されることは、子どもだけではなく子どもを持つ両親にとってもありがたいことだと思う。2023/04/03
スリカータ
6
図書館の新着図書の棚にあったので借りてみた。我々が受けた性教育は外堀の手前のようなもので、保健体育の授業の一項目。中高生に副読本としてこれを配ったら夢中になって読むだろう。ネット絡みのトラブルにも対応しているし、言葉選びも性の多様性に配慮しており、柔軟性がある。性感染症やワクチンも詳しい。イラストも多めで、男女問わず取っ付き易い。大人世代も一読の価値があると思います。2022/09/18
Yoko
5
性教育についての知識がほとんどなかったので、どんなアプローチをするのか?を知ることができてよかったです。10代は身体も大きく変化する大事な時期だということを忘れがちでした。身構えず、他人にまかせすぎず、偏見のない性教育ができるといいのかなと。2022/07/31