世界はもっと!ほしいモノにあふれてる―バイヤーが教える極上の旅

個数:
電子版価格
¥1,705
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界はもっと!ほしいモノにあふれてる―バイヤーが教える極上の旅

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 19時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784047358973
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「世界はほしいモノにあふれてる」(NHK総合)は、世界を旅するトップバイヤーに密着した旅のドキュメンタリー。

世界には手にしたことのない素敵な「モノ」や、出会ったことのない「味」、見たことのない驚きの「景色」がまだまだあります。
「世界はほしいモノにあふれてる」に登場したトップバイヤーの中から今回は5人にスポットを当て、一緒に旅する“極上の旅の本”ができました。

いま、世界で注目されているのは、オーガニックで安全、ローカルで起業、小規模でハンドメイド、オリジナルで唯一無二、ビンテージでストーリーがあり、SNSで発信するという商品やビジネのススタイル。
5人のトップバイヤーたちは、豊富な知識とインスピレーションを武器に、世界のどんなところにも出かけていきます。
魅惑のモロッコ雑貨、北欧ビンテージ家具、癒やしのオーガニックコスメ、伝統と革新のメキシコグルメ、日本未上陸ローカルチョコレート…。
買いつけの旅に加え、トップバイヤーになるまでのセルフヒストリーも収録しました。

バイヤーという仕事をなぜ選んだの? 旅先で必ず訪ねる場所は? 旅の必需品、旅先での楽しいこと、つらいこと…なども追加取材。
また彼らの目線で切り取った、旅先での素敵な写真もたっぷり掲載。“せかほし”がもっと!楽しくなる1冊です。

内容説明

SNSで発信、ローカルで起業、ハンドメイド、オーガニック、ビンテージ、オリジナル、5人のトップバイヤーが伝える「モノ」と「人」と「旅」のストーリー&ヒストリー。

目次

大原真樹さんと行く魅惑のモロッコ雑貨の旅(Mission of Buying モロッコの民芸品をおしゃれなアイテムに変身させる;Research of Morocco ほか)
大島忠智さんと行く北欧ビンテージ家具を探す旅(Mission of Buying ビンテージ家具が伝える北欧のライフスタイル;Research of Sweden ほか)
佐藤香菜さんと行く本物のキレイを探す旅―ニュージーランド・パリ・リトアニア・エストニア(Mission of Buying 身も心も癒すオーガニック&ナチュラルを探して;Research of New Zealand/Research of Paris,Estonia,Lithuania ほか)
桑折敦子さんと行くメキシコ未知のスープの旅(Mission of New Recipe 想像を超えた味に出会うために旅に出かける;Research of Mexico ほか)
木野内美里さんと行く日本未上陸、ローカルチョコレートの旅―メルボルン・タスマニア・北欧・スロベニア(Mission of Byuing 日本未上陸のチョコレートを探して世界各地へ;Research of Local ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばう

75
TVの『せかほし』は大好きな番組でした。本書はその書籍版。番組で見たことのある話もあって「そうだ、そうだった」と記憶を思い起こしてまた楽しめるという「一粒で二度美味しい」本。TVで見た内容だけでなくバイヤーさんたちへのインタビュー記事もあって、それが面白かったです。また世界中を人々が行き来出来る世の中になったら是非この番組も再開して欲しいなぁ。2021/08/03

yomineko@ヴィタリにゃん

74
テレビで放送していたらしい。モロッコは人も街も濃い!ついでにお料理も濃い!素晴らしい!北欧、ニュージーランド、バルト三国は女性の憧れ。メキシコも行きたいな~でも蟻とアボカドの炒め物は不要!!!2023/02/01

よこたん

47
“買わないで後悔するよりは買って後悔したい。そのほうが、絶対、次の自分につながります” 人との出会いと同様に、モノとの出会いもまた一期一会。ましてや、遠い異国へ足をのばしてのことなら、尚更。バイヤーって想像以上に大変なお仕事なのだな。自分の選択眼を信じられないと到底出来ない。夜寝る前に、たまたま(あっ今日やってたラッキー)、ぼんやり観るのがとても好きな番組だった。モロッコのカゴ、ニュージーランドのエコラップ、メキシコ料理で使う石台、そして世界各地のローカルチョコレート。情報がぎゅっと詰まった濃い一冊。2021/07/22

carl

29
バイヤーになりてぇ2021/01/24

どあら

28
図書館で借りて読了。私はテーマによってTV放送を見たり見なかったりしていますが、海外旅行へ行けない今だから尚更楽しく読みました❣️2021/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15497642
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。