リアデイルの大地にて〈2〉

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

リアデイルの大地にて〈2〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 368p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047356405
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

VRMMORPG『リアデイル』のサービス終了時……のさらに200年後の世界で目を覚まし、ハイエルフ"ケーナ"として生きていかなければならなくなった少女"各務桂菜"。
困惑する彼女だったが、この世界で生きる心優しい人々やかつて自らがゲーム内で生み出した子供たちとの出会いを経て、徐々に現実世界『リアデイル』を受け入れていく。
そして、一般常識を学びながら隊商に同行し、辿り着いた北の国ヘルシュペルの王都で彼女の前になんと"ケーナの孫"を名乗るエルフが現れて――!?
200年後から始まるエルフの伝説、第2弾!!

WEB連載版から新規エピソードの大幅加筆、キャラクター設定資料に加え、書籍版だけの特別短編『新たなる日々』を収録!

内容説明

VRMMORPG『リアデイル』のサービス終了時…のさらに200年後の世界で目を覚まし、ハイエルフ“ケーナ”として生きていかなければならなくなった少女“各務桂菜”。困惑する彼女だったが、この世界で生きる心優しい人々やかつて自らがゲーム内で生み出した子供たちとの出会いを経て、徐々に現実世界『リアデイル』を受け入れていく。そして、一般常識を学びながら隊商に同行し、辿り着いた北の国ヘルシュペルの王都で彼女の前になんと“ケーナの孫”を名乗るエルフが現れて―!?200年後から始まるエルフの伝説、第2弾!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dorimusi

16
プレイヤーもあっさり登場。3カ国全てにかなり重要なポジションに姻戚関係が?ひ孫まで出てきたのはびっくり。まぁでも200年だからな。ひ孫くらいいるか。 最上位魔法も使っちゃったし、クラフトスキルも使いまくりだし、イロイロ問題になってそうな気もするんだけど。 しかしなんで200年後?現実は何年経ってる?ケーナの本体は?死んで精神だけゲームにだと他のプレイヤーはなんで?とかまだまだイロイロ謎は残ってる。2022/02/24

雪見だいふく

12
ケーナの孫やひ孫が登場の巻。ゲームの設定が生きている世界なので、面倒ごとしか招かないような血縁関係者まで登場。 単行本オリジナルキャラの人魚ちゃんに続き、妖精ちゃん登場。ネット連載時にはいなかったキャラ今後も増えるのかな? 作者さんは大変なのでしょうが、今後も書き下ろしマシマシでお願いしたい。2019/08/05

ささきち

11
1巻でもう他のプレイヤーはいないんだ…って言っていたのに近くにいれば敵にも出たりと割と多かったなwけどこの世界に飛ばされる条件が最後までログインしていることなら廃人勢は全員いそうなものだけど塔は稼働していないってのが不思議だわ一部の寿命系はしょうがないだろうけど生きれる種族もいない謎は判明するのかな?ケーナは今の国に子供達が権力者となっていたけどそれだけでは止まらず商業にも血筋が関わっていて他国には姪が女王をしていると?ただ生きているだけで権力が増えていく不思議!有能な子供って凄いっすな〜。 2019/10/29

ラル

6
表紙がいいよねこの作品。この巻も子供達にちょっかいかけたり、ふてくされて孫や曾孫を恐々とさせたり、マイペースに楽しむケーナさんでした。やはり子供たちと触れ合っている時が一番ほっこりする。他のプレイヤーとの出会いもあり、その辺の謎も解決するんだろうか?個人的には特に拘らず気ままなケーナさんを延々眺める方向でも不満はないのだが。本人が激強なだけでなく、親類縁者が著名人、権力者揃いってのも確かに困りものだなぁと思うものの、ケーナさんの性格なので嫌味に感じない。やや1巻から間が空いてしまったので次は早めに読みたい2020/09/12

niz001

5
他のプレイヤー、居るやん。(肉体が死んで)『精神がゲームに逃げ込んだ』って納得できる?2021/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13748094
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品