- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > ファミ通クリアコミックス
出版社内容情報
わーい! アンソロジーにはいろんなちほーのフレンズが大集合!本を開くと、p19さん、晴瀬ひろきさん、konaさん、かにかまさんなど、作家のおにいさん・おねえさんが、いっしょーけんめー描いてくれたまんがやイラストがいーっぱい! TVアニメで活躍したフレンズたちのたのしいにちじょーが見られるんだってー!
コミッククリア編集部[コミッククリアヘンシュウブ]
けものフレンズプロジェクト[ケモノフレンズプロジェクト]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
時間に追われる社会人
16
良い!2017/06/13
中性色
13
われわれは賢いので。さまざまなキャラが出てきてるけど、その代わりアニメ未登場キャラは今回ない感じ。アンソロジーは結構さまざまな話があるけど、このシリーズはわりと空気感を守ってる作風も多いかな。しかし、前回でカフェネタ多かったのに今回は編名にかかわらずそんなに多くないという2017/04/29
nob
10
けものフレンズのアンソロジーの二冊目。知ってる漫画家は誰もいませんでした。もう少し有名な人も採用して欲しいですね…。今回はジャパリカフェ編とのことですが、ジャパリカフェネタはそれほど多くないと思います。むしろ前巻の方がジャパリカフェネタが多かった気がします。どの話も良かったですけど、1番面白かったのはかまぼこREDの作品。笑いました。2017/04/28
クワガタ
8
想像を遥かに上回る良アンソロでした。特に百合度が若干ゃ高めで最高でしたね。サーバルちゃんとかばんちゃん、アライさんとフェネック、キツネコンビ、どのカプも常にパートナーのことを考え、思いやり、尊敬して愛しているところが共通点ですね。そして、それこそがこの作品の醍醐味です。本アンソロで印象的だったのは…アラフェネですかね。フェネックって実はかなり乙女ですよね。「ふだんは頼りないあの人だけど、いつも楽しいところに連れて行ってくれるの!」みたいな顔してアライさん見てるんだもん…あー、いい。こういうのいい。すごく。2017/04/28
ヘムレンしば
7
アニメもそうだけど、アンソロも楽しすぎて短く感じるな〜。猫系のフレンズ集めてジャラしてみたい。このネタはもっとやって欲しいなぁ。2017/04/28