- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ファミ通文庫
出版社内容情報
ゴールデンウィークも明け、僕こと弓月恭嗣と、ひとつ年下の佐伯さんとの同居生活は幸運なことに(一部を除いて)誰にも知られることなく続いていた。学校でも容赦なく距離を詰めてくる佐伯さんと、僕の動向に目を光らせる雀さんへの対応に追われる日々だったが、ここにきて何故か宝龍さんが佐伯さんを挑発しはじめて――。常に冷静な弓月くんと、とびきりの美少女なのにちょっとHな佐伯さんが繰り広げる同棲&学園ラブ・コメディ、第二幕です。
内容説明
ゴールデンウィークも明け、僕こと弓月恭嗣と、ひとつ年下の佐伯さんとの同居生活は幸運なことに(一部を除いて)誰にも知られることなく続いていた。学校でも容赦なく距離を詰めてくる佐伯さんと、僕の動向に目を光らせる雀さんへの対応に追われる日々だったが、ここにきて何故か宝龍さんが佐伯さんを挑発しはじめて―。常に冷静な弓月くんと、とびきりの美少女なのにちょっとHな佐伯さんが繰り広げる同棲&学園ラブ・コメディ、第二幕。
著者等紹介
九曜[クヨウ]
Webを中心に活動している小説家。Web小説投稿サイト「カクヨム」で連載中の『I’ll have Sherbet!』にて第1回カクヨムWeb小説コンテスト特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
44
佐伯さんとの同棲ラブコメ第二弾。ゴールデンウィークも明け、2人の同棲生活も少しずつ変化していく話。本を明けて直ぐに可愛すぎるケモミミ佐伯さんを堪能出来るとかたまらん!これはGJですわ。肝心の物語も良い感じにラブコメしていてとても良かったです。これまで通りなようで少し違う2人の同棲生活。色々とトラブルもありましたが、佐伯さんの猛攻の前に流石の弓月君も無事陥落したみたいで何より(笑)これからも弓月君は佐伯さんとひとつ屋根の下で振り回されるんだろうな。程よく甘く、程よくリアルでファンタジーな青春物語でした。2017/05/28
よっち
38
GWも明けて学校でも容赦なく距離を詰めてくる佐伯さんと、僕の動向に目を光らせる雀さんへの対応に追われる日々に変化が訪れる第二弾。一見相変わらずなようでいて、少しずつ変わってゆく二人の同棲性活。宝龍さんが佐伯さんを挑発しはじめたり、佐伯さんに言い寄る同級生、さらには佐伯さん父も登場したりと、次々と起こる出来事に巻き込まれてゆく二人の距離感やドタバタする様子がとても楽しかったです。クールでつれない弓月くんも大事な時にはビシっとカッコ良くて、一応ちゃんと考えてたんだなと納得(苦笑)続き出るならまた読みたいです。2017/05/26
かんけー
30
佐伯さんのヤンデレが更に加速する?第2巻♪「冴えカノ」の詩羽先輩とは又違ったファクターのヤンデレさで?(^_^;)ファンタジー展開(笑)は前巻程ではないにせよ、彼女のキャラが今一掴み所も意味不?だったが今回は行動理念を持たせ、弓月との絡みもキチンとした理由を前提に描いて。宝龍さんも今回多少砕けた風に描写し、佐伯さんのジェラシーが自然?彼女の存在感を際立てて?他にも登場人物はいるが、この3人がメインだと。ラストの展開は予想外だがこの着地点で良いのだろう♪続きが出ても自分は多分読まないと思う(-_-)2017/06/01
すい
26
押しの強い美少女佐伯さんとのシェアハウスラブコメ第二巻。 今回も佐伯さんが可愛かった。一応佐伯さんと宝生さんが弓月くんを気になった理由が明かされたが、揃って目がどうこう言ってて「???」となった。そこ以外は前回以上に楽しめた。佐伯さんの猛攻と、徐々に陥落していく弓月くんをニヤニヤしながら楽しむことが出来る良作。雀さん、桜井さん、妹などの脇役、男性陣もいい味出していた。佐伯さんがぇろいし可愛い。綺麗にまとまったと言えばそうだけど、続きも読みたい。あるなら次巻も楽しみ。2017/05/30
AKF-ZERO
25
読んでてニヤニヤがとまりませんでした。佐伯さんが猛プッシュしまくりで、それに対する弓月君の鉄壁の防御もわずかづつではありますが、徐々に軟化しついには陥落ですw 良くここまで佐伯さんのぇろい攻撃に耐えたと褒めるべきか。佐伯さんの宝龍さんという超強力な恋敵の存在に焦りながらも、必死にアピールする姿はぇろ可愛くて一人前の女なんだなあと感じさせられます。けど、果たして宝龍さんがこのまま黙っているかは疑問。続きがメチャクチャ気になるのでカクヨムに手を出すべきか悩みどころ。2017/05/30