- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
出版社内容情報
生き方は食べ方にも通ず!! 大ヒットのフード・ソウル・ロマン、第7巻!「ゆるキャラアクター」か「舞台俳優」か!?
焼き鳥を食べるときは「タレ」か「塩」か!?
二郎に迫られる「生き方」の選択、「食べ方」の選択…。
NHKでテレビアニメ化された大ヒットフード・ソウル・ロマン、怒濤の第7巻!!
おおひなた ごう[オオヒナタ ゴウ]
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
29
仕事や進路について、食べ方絡みとはいえ珍しくシリアスにストーリーが進むなぁと思ったけれど、やっぱり笑える。「一番面倒臭いのはお前だ」と、近藤に言われた二郎。え〜、今さら⁈1巻からそれはずっと思ってたよ‼︎(笑)2016/12/24
阿部義彦
16
えっ、魑魅魍魎が解散ですか?カオス!みふゆはテレビドラマに出演、二郎は演劇を大成功させるがどくフラワーに戻ることに。焼き鳥タレか塩問題は面白かったです。ソザイ族は村上春樹が好きで吉祥寺に住みたがる!にはウケましたあ!二郎さんはまた 浮気の虫が騒ぎ出したみたいです。次の巻も楽しみです。迷走する恋の行方!2017/03/27
むつこ
13
「あー!めんどくさい主人公たちだ」と、嘆きながらも納得の7巻。今回は焼き鳥とソフトクリームがメインです。それにしても近藤さん、先に行ってて凄いです・・・2016/08/26
T.Y.
12
今回のお題は調味料をいきなりかけるかどうか、焼き鳥はタレか塩か、ハンバーガーの食べ方、ソフトクリームは舐めるか噛むか。登場人物の人生も千夏が去って漫才コンビ解消したみふゆが女優デビュー、次郎の立場を脅かすキャラとして売れっ子俳優・黒野ホルム登場と波乱万丈。次郎のスーツアクター復帰により、近藤さんから教えを受ける原点回帰な展開も。食の面では、焼き鳥に各種タレ描写に取材と表現の密度を見た。しかし梯子して色んなものを立て続けに食べる場面が多いこと…食べきれるのか。そして次郎は仕事放棄しすぎ。2016/07/24
葉桜
9
焼き鳥、タレか塩かってそういえばまだ取り扱かってなかったのか。「もう7巻かぁ」って思っていたけど、まだまだ食べ方のテーマありそうで嬉しくなった。じろちゃんとおなじく「タレ」っていうの恥ずかしく思ってたけど、タレに寝返りそうだ。2016/08/13