- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > ファミ通クリアコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
25
目付きの悪さにコンプレックスを持っている高校生・五木 啓太郎は意中の彼女・葵にアタックをかけるもみごとに轟沈。姉の陰謀でさせられた女装時にまさかの遭遇で仲良くなってしまう物語。偽りの姿で男性恐怖症の彼女のことを知り仲良くなっていくことが、後々どう響いてくるかというところですか。ベタと言えばベタな展開ですがなかなか面白いです。2017/07/18
異世界西郷さん
22
目つきの悪さから周りに恐れられている少年・五木が男性恐怖症を抱える外鯨さんに受け入れてもらうために女装をするお話。読友さんの感想を見て興味が湧いてきたので読んでみました。この著者の本は初めてですが絵がなかなか可愛いですね。てか、五木の変身前と後が違いすぎて同じ人物とは思えないです。化粧の力凄すぎじゃないですかねぇ。最後も気になる引きです。外鯨さんに好かれるために嘘を重ねていく五木が今後どうなるのか。外鯨さんが男性恐怖症になった原因も語られる日が来るのか。気になりますね。2016/10/13
けいろー
11
自分の容姿にコンプレックスを持つ男主人公と、男性恐怖症を抱えたヒロインが繰り広げる、青春ラブコメ――かと思いきや、関係性は思いのほか複雑。目付きの悪い残念主人公・五木くんは、姉のカリスマメイク術によって、男勝りのスーパー美少女・イツキちゃんに変身してしまうのだ! 少女マンガではおなじみの「メイク」という魔法を施すことによって、意中の相手に急接近する展開それ自体は真新しくないものの、その行為に伴う「嘘」に焦点を当てているのは珍しいようにも思える。童話では決して報われることのない「狼少年」の恋の行方は――。2016/10/05
だいすけ
11
目つきが悪い系主人公の五木。好きになった人は男性嫌いの女の子。「存在が無理」と、こっぴどく振られた五木。目つきの鋭さを隠すため、メイクをし、女装して彼女に近づくことに。好きな人に振り向いてもらうために嘘を重ねちゃうところが10代らしくて微笑ましいが、女装とかそれもうストーカーだろと突っ込まざるをえない。登場人物たちの刺々しい表情を緩和させるかのように、所々でデフォルメされたキャラの描き方がかわいい。嘘を重ねたことがどのような方向に動いていくのか楽しみ。2015/04/11
むきめい(規制)
10
主人公早く言ってしまったほうが良いような。でも関係が終わりそうだよなあ。2016/08/15