内容説明
王宮を捨てたはずの黎鳴の母・景麗の登場により、歳国は前代未聞の大混乱に陥っていた。そんなときに、黎鳴は影壁殿へ引きこもりいじけ中。お豆腐心の旦那様を心配する鈴花だったが、さらに一方的な婚約解消通告をされてしまう!呆然自失の鈴花は、気づけば『女王の剣』が抜けなくなっていて!?「実家に帰ろう」…って、言いなり夫婦の明日はどっち!?立場逆転・中華ラブコメ第9弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミホ
26
瑠璃龍シリーズ第9弾。なんだかだんだん終わりに近づいてきたような雰囲気がありつつ、殺伐とした前作の続きから。物悲しい空気が多かったような、通らなきゃいけない面ではあるけれどいつもとは違う雰囲気でした。やはり新手の登場人物は意外性相まって幸せそうな空気とかも全部総浚った感も否めませんが、改めて自分の立場を見遣る必要な時間だったのだと。でもそこの関係性は知らなかったよ!というラブコメ展開もありましたがやはりここは王道の道筋の2人がいいなぁ。いつも見てきたわけですし。ただちょっと気付かずでびっくりした。2018/12/20
sio
6
鈴花と黎鳴がもう一度関係を自分達の手で築き始める回 もうちょっと離れたままでいても良かったよーなヘタレな黎鳴の後頭部スリッパで叩いてはっぱかけたいよーな 今後の展開が楽しみ2014/11/06
梅みかん
5
急展開。黎鳴はかつてない位ヘタレだし、鈴花も実家に帰っちゃうしどうなるのと思ったけど、最後には二人とも一皮向けて希望が見えてきた。久しぶりに登場する人達もいて、その成長ぶりとか、宮廷での黎鳴の信頼度とか読んでて黎鳴と鈴花の今までの頑張りを思い出して、ジーンとしてしました。弟王子の素直さがお気に入りです。2016/10/04
TAMA
5
なんかややこしいことに。想い合っているのは傍から見てると判り易い気が。言っても理解しないからこんなメンドクサイ対応なのか。とりあえず、あれほど違うと言っていた生まれ変わりを認めたら、何かのピースがカチンとはまった感じ。近かった出口がすごく遠くなったけど、乗り越えていけばいい環境が待っていそう。2014/12/09
ちいたけ
5
えらい大きく動いたねえ。これって、まだ続くよね。なんか「第一部完」な感じ。2014/11/01