- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
出版社内容情報
魔神・丸尾末広の傑作長篇、新装再編集版でハンディーに刊行!(全2巻)「永遠の命をあげよう」 そう謎の女に言われて、十四歳の少年は、吸血鬼となった…。
現代日本を生きる美しき少年少女吸血鬼の物語。
「少女椿」・「パノラマ島綺譚」(原作:江戸川乱歩)・「トミノの地獄」…唯一無二の“闇”を描いて、世界中に熱狂的ファンを持つ日本漫画界の魔神・丸尾末広、その魅力が横溢する傑作長篇が、手に取りやすい新装版となって、ついに刊行!(全2巻)
丸尾 末広[マルオ スエヒロ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
青蓮
75
大判サイズを以前持ってましたが手放してしまったのでハンディサイズの新装版が今回出たので買いました。大判サイズの方が迫力があって好きかも。カバー絵も以前の方が好みだったりして。それはさておき、「笑う吸血鬼」やっぱり良いですね。吸血鬼の老女に出会った少年・耿之介は彼女の血を受けて不死の身となり、血を求めて夜を彷徨うーー描かれる血、性、残虐、暴力のなんと絢爛なことだろう。まるで美しい暗黒の万華鏡を覗いているみたい。「月は衛星ではない/あれは空にあいた穴だ/向こうの世界の光が穴からもれているから光って見えるのだ」2016/09/27
Susumu Kobayashi
3
『古本屋台2』で「日本漫画界の魔神・丸尾末広、その魅力が横溢する傑作長編。現代日本を生きる美しき少年少女吸血鬼の物語」という言葉に誘われて買う。怖いもの見たさで読んでしまった。関東大震災を生き延びた吸血鬼駱駝女に見込まれた毛利耿之助はその血を飲んで吸血鬼となる。2024/03/10
碧海いお
2
去年、見た舞台から。 原作はこんな感じだったんですね。 思っていた以上のエログロさ。もっとも、舞台だと裸になるだとかアウトすぎるのでストーリーの構成を重視したんでしょうね。2021/05/05
Kavi
2
うむ?なんかこれまでの路線と変わってきたような。文学的な要素が薄いような。新作なにの、あんまりハマらなかった。残念。2016/11/03
直人
0
ヤンチャンに連載されていたものらしい。 1998年ということなので20年以上も前の作品っていうことだな。 コミックス自体も2016年が初版とのことなので,再出版? 相変わらずの丸尾ワールド。 怪しげで耽美。2020/10/06