Kadokawa Comics A<br> 神無月の巫女 〈1〉

電子版価格
¥594
  • 電子版あり

Kadokawa Comics A
神無月の巫女 〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 171p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047136663
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いりあ

6
雑誌"月刊少年エース"に連載されていた介錯の"神無月の巫女"の第1巻です。2004年10月から12月にかけてTVアニメが放送されました。大神ソウマという少年が主役級の1人として出てきますが、もっぱら姫宮千歌音×来栖川姫子の百合作品として楽しむのが良いかなと思える作品。百合作品とロボット作品を組み合わせており、色々と設定がごちゃごちゃしてしまったのが残念だったかと。原作とアニメがパラレルになっているので、両方にふれて楽しむというメディアミックス展開になっていたのかな。2010/11/21

iopiy

2
アニメより進行が早いですが正直アニメは修行のくだりがそんなにいらなかったのでは…?と思ってたのでこれでちょうどいい気がします。千歌音さんがアニメよりも飛ばしてますね。2013/10/01

Yamineiko

1
アニメ版はかなり前だけど視聴済み。 原作漫画だと思っていたけど、アニメと並行して連載されていたとのことなので、メディアミックスの漫画版といったほうが正確なのかな。 百合を前面に押し出した世界観なのと、大神君が百合に挟まれる男だけどかわいそうってことしか覚えてなかったけど、その認識で問題なかったっぽい。 他のロボットものの漫画を読んだ時にも思ったけど、やっぱり漫画でロボットバトルって何をやっているのか状況がいまいち掴み取りきれない。2022/06/03

北白川にゃんこ

1
これはアレだな。アニメもだが漫画だと余計にシュールギャグだな。2018/05/23

トルネードG&T

1
タイトル通りの和風ファンタジー……なのは良いのですが、ステルスロボット物でした。いやよく見ると表紙背景に巨大ロボットが描いてあるんですけどね。タイトルに聞き覚えがあるような気がしたのですが内容は全く知らなかったので気のせいでしょう。一般名詞+一般名詞ですし。ストーリーラインとしては一桁数の敵幹部を順に倒していくよくあるやつなのですが、やはり何故ヤマタノオロチをロボットにしてしまったのか。巨大魔獣使役でも特に支障はないのではないか。まあおそらくこれは逆でロボット物をやる題材としてとってきた感じなのでしょう。2018/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2573
  • ご注意事項

最近チェックした商品