富士見DRAGON BOOK<br> アリアンロッド・サガ・リプレイ〈12〉悠久のラストクィーン

電子版価格
¥814
  • 電子版あり

富士見DRAGON BOOK
アリアンロッド・サガ・リプレイ〈12〉悠久のラストクィーン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 302p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784047129818
  • NDC分類 798
  • Cコード C0176

出版社内容情報

最終決戦、到来! アルディオンの大地に再び“聖なるヒース”は根付き、ピアニィが世界を繋ぐ氷より解き放たれる時は来た。応援に駆けつけたナーシア、アキナを加え、6人は“邪神の御子”との戦いへと赴く……!

内容説明

この世界より引きはがされようとしているアルディオン大陸を繋ぎ止めるべく、氷に閉ざされたまま祈りを捧げ続けるピアニィ。そんなおり、旧エストネル王国の地にて“偉大なるヒース”が再び大地に根付き、大陸は一時の安定を得た。解き放たれたピアニィが、仲間と共に最後の戦いへと赴くことを決意した時、その応援に駆けつけたのはナーシア、アキナのふたりだった―五年半にわたって紡がれた『アリアンロッド・サガ・リプレイ』が、遂にここに幕を下ろす…っ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瀧ながれ

12
「エンディング02」のべネットに号泣させられた。長いシリーズなので、完結は感慨無量です。戦いのクライマックスのアルが、すばらしくかっこよかったです! ゲストで加わったナーシアとアキナの活躍も、よかったなあ。おもしろかったので、また一巻から読みたいのですよ♪2013/12/27

ちゃか

3
面白かった。最終巻にふさわしい熱い戦いもあったし、危機に仲間が駆けつけるってのがそもそも王道ですし。ただ、悲しいと言いますか。これで終わってしまうんだよなぁ、という思いがあります。文句抜きで面白く、楽しんだシリーズだからこそ、少し寂しいものがありますね。高レベルのキャラなだけあって、ダメージが半端なくて笑えました。まぁ、一番の見所は、最後の漫画ですかねぇ。アルとピアニィのやり取りがもっと読みたかったようにも思いますが…野暮、かなぁ。いい最終巻だったと思います。2013/12/20

葉月たまの

2
凄い読み応えあった><。ついに完結したね……。でも、シナリオ構造自体は至ってシンプルなんだよね、この作品。それなのに、ゲスト二人加えてすっきりした話を作り出してるのはさすが! きくたけ神! きくたけゴッド! 終わっちゃって寂しいけど、まだわたし、ヴァイスシュヴァルツシリーズも殆ど未読だし、ダブルクロスリプレイも読んでないの多いし、まだまだわたしの読書は続くから、いいよね! 頑張って沢山のリプレイ読んでいくぞー♪。人生って、幸せだよね♪。2014/05/08

八重葎

2
流石にここまで続いたものが終わると感慨深いものがある。ナーシアやアキナのゲスト参戦も良かった、ベネットにも笑わせられたし、ピアニィは決めるところ決めたし、アルはこっちも戦闘で主人公っぽい活躍をした(戦士系クラスはやっぱり花形だよね)。後マルセルもカッコよかったね。ナヴァールは?……どう評価していいかよく分からんわ。確かに必要不可欠な物語のパーツだけど、設定は読者のつぎはぎだし、そもそも知恵者ロールでPLを越える事は難しいから……いや社長のキャラ好きだよ?でも段々地味になっていった感がある。2014/05/04

彩雲

2
少し長すぎた気がするものの、楽しかったシリーズもここに完結。振り返ってみると、大枠としてはキャラもストーリーも締め方もFEAR的に定番のものに収まってしまったと感じています。ただ、本シリーズは4人のプレイヤーの魅力がとにかく素晴らしかった。ゲーマーの鏡とも思える戦術的なプレイをしてくれた矢野氏。政戦両略の台詞が泉のように湧く社長。ベネットの前にベネットは無く、ベネットの後にベネットなしのベネットを演じた三下神。そして、殺意様。素晴らしきかな殺意様。殺意様無くして本作なし。見事でした。大竹嬢に感謝。2014/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7799125
  • ご注意事項