- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ドラゴンCエイジ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しおこ
4
人外となった毬枝の運命は残酷だけど話の展開としては魅力的。ゲームの方はプレイしていないのですが、この漫画、話の筋自体はエンターテイメントだけど、そこはかとなく子供に対して啓蒙的ですよね。毬枝の生前の行動を(読者に対して)諭したり、野々宮の行動に傷つけた本人たちから許しが与えられたり、まだ小学校という学び舎しか知らぬ、まだ未熟な子供たちを扱った優しい物語だと思います。2012/02/26
はまお
4
まさかのハッピーエンドに驚愕。毬枝がすっかり強い子になってて安心。それにしても彼岸花さんが可愛い。これはツンデレといっていいのかな?2012/02/12
70_Road
4
心霊写真編は最後普通に( ;∀;) イイハナシダナーってなって良かった。毬枝もいつの間にかカッコよく成長しちゃってたね。 そして始まった第3章はさっそく新しい学校妖怪がでてきたな。こいつ絶対なんか裏がありそう みどり姫小学生にしちゃでかくないか?主に胸のあたりが2012/02/09
北白川にゃんこ
2
紅茶紳士という名の変態だよ!2018/05/13
ねんこさん
2
思ったよりきれいにまとめた。どこでドッロドロの暗黒面に落とすのか警戒していたのに。そして紅茶紳士の胡散臭さがMAXレベル。2016/01/04