角川oneテーマ21<br> クラウド時代と“クール革命”

電子版価格
¥770
  • 電子版あり

角川oneテーマ21
クラウド時代と“クール革命”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047102262
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0230

出版社内容情報

大衆と時代はどこに向かうのか?2014年にはコンテンツ大統合時代がやってくる。激動の時代を生き抜く策とは何か?現役経営者が予告する、情報産業の近未来。緊急出版!

内容説明

今や急速なITの進歩と情報環境の変化が「知」のグローバリゼーションを加速する。その集大成「クラウド・コンピューティング」によって、2014年に日本の産業構造は大激変するだろう。その中で「ガンダム」を筆頭に世界で歓迎される日本のポップカルチャーなど、「クール」「かっこいい」と大衆に賞賛されるモノや出来事が社会を変革し始めている。これが“クール革命”だ。本書は情報産業最前線に立つ著者が、激変する現代を“クール革命”の力で生き抜く道を、模索し確信に至った覚醒の書である。

目次

第1章 クール・パワーを新しい国力へ
第2章 新時代への予感
第3章 「知」のグローバリゼーションからは逃げられない
第4章 web2・0体験記
第5章 クラウドの奇跡
第6章 アメリカから起こる21世紀の産業革命
第7章 提言

著者等紹介

角川歴彦[カドカワツグヒコ]
1943年東京生まれ。早稲田大学第一政経学部卒業。角川グループホールディングス代表取締役会長兼CEO。内閣官房知的財産戦略本部本部員、文化庁文化審議会臨時委員(著作権分科会)、社団法人日本経済団体連合会理事、東京大学大学院特任教授、早稲田大学客員教授、東京藝術大学大学院客員教授、神戸芸術工科大学客員教授なども務める

片方善治[カタガタゼンジ]
1928年岩手県生まれ。情報文化学会名誉会長。工学博士。高崎商科大学客員教授、早稲田大学客員研究員、システム研究センター理事長。カーネギーメロン大学卒業後、同大学院(電子工学専攻)、コロンビア大学大学院(通信システム工学専攻)に学ぶ。東京工業大学工学部社会工学科講師、金城学院大学特任教授、日本DEVNET協会会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品