角川oneテーマ21
大人のための国語教科書―あの名作の“アブない”読み方!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 253p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047102149
  • NDC分類 375.9
  • Cコード C0295

内容説明

『舞姫』『こころ』、『羅生門』に『山月記』。習ったはずだが退屈だった記憶しかない…。当然だ。道徳的な正しい読みじゃつまらない。名作を読むことは、スリリングな冒険なのだ!こんな作品だったのか!と目から鱗の講義。

目次

予鈴 教師用指導書の世界への挑戦
1時限目 裏切りよりも重き罪―森鴎外『舞姫』
2時限目 先生の「愛」の告白―夏目漱石『こころ』
3時限目 下人は天皇に物申す―芥川龍之介『羅生門』
4時限目 修羅が書き付けた涙―宮沢賢治「永詠の朝」
5時限目 虎よりも恐ろしき友―中島敦『山月記』
補講 現役教師による指導書の傾向と対策
放課後―教室に熱い議論を取り戻せ!

著者等紹介

小森陽一[コモリヨウイチ]
1953年、東京都生まれ。北海道大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程修了。成城大学文芸学部助教授、東京大学教養学部助教授を経て、同大学大学院総合文化研究科・教養学部教授を務める。専攻は日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メタボン

30
☆☆☆☆ 小森陽一の著作からは「文学を読む行為についての根源的な問い」「テクストとしての作品論」を考えさせられて面白い。今回は「舞姫」のエリスの側に立った読み方の可能性(エリスが経済的な理由から豊太郎を誘惑した)、「こころ」における同性愛的視点、「羅生門」の天皇と院政の関わり合いと天皇から見た地理的な視線、「永訣の朝」のふたわん(雪と水、生と死)の二相性など、面白い解釈だと思った。特に高校生の時に「こころ」を読んで感じた微妙な違和感については、同性愛的な視点を差し挟んでみると、腑に落ちる気がした。2016/02/17

しんえい

4
舞姫、こころ、羅生門、永訣の朝、山月記について述べられている。非常に面白い内容だが、実際の現場でここまで行う必要があるのだろうか。探究的学びの色合いが強いと感じる。2019/07/31

PAO

4
高校の国語の授業で突飛な解釈をして先生を困らせていた頃のことを懐かしく思い出しました。そして、教科書通りの解釈でなくとも許される現在の自分に一種の解放感を味わうことができました。特に授業で読んだ時からずっと引っかかっていた「山月記」の一文「一流の作品になるのには…」について初めて納得がいく解釈に出会えたような気がします。更に阿部公房の「棒」や井伏鱒二の[山椒魚」なども取り上げていただければもっと幅が拡がったのではないでしょうか。尚、副題はこの本の価値を下げるだけで不要だと思います。2018/03/30

もん

4
山月記の解釈はおもしろかったです。指導書の存在はやはり豊かな読みにはつながらないと思いました。誘導するような指導では、これからの時代、良い人材が育たないように思います。が、作品外の要素をどこまで授業に持ち込むかも考えなければならないと思いました。2010/02/16

妖湖

3
図書館で借りた本。「永訣の朝」の( )を『春と修羅』全体から解釈するというのが、目から鱗だった。「羅生門」に関しては善から悪というより、優柔不断でその場の雰囲気に流されやすい下人という感じだったけど。「こころ」の切り取り方への疑問は同感。長編の一部だけを取り上げるのはとても難しく危ない。だだ、そこまで社会とのかかわりを強調するなら、作者自身の生き方との関わりが一切触れられないのはどうだろう。「舞姫」などもろ森鷗外の実体験が反映してるはずだけど。2017/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/540963
  • ご注意事項