内容説明
幕末の大坂を自由闊達に生き抜いた平野屋武兵衛。両替商の大番頭として庶民の暮らしを詳細に観察し、権力のありかたを見つめ続けた。その記録をもとに時代相とたくましい庶民の姿を生き生きと描く。
目次
第1章 幕末の風雲
第2章 慶応ふいて
第3章 大番頭さん
第4章 日常の武兵衛
第5章 肥前鹿島への出張
第6章 町人の遊び
第7章 歌三味線の世界
第8章 異国人の往来
第9章 不思議の話
-
- 和書
- 入門・経済学 (第3版)
幕末の大坂を自由闊達に生き抜いた平野屋武兵衛。両替商の大番頭として庶民の暮らしを詳細に観察し、権力のありかたを見つめ続けた。その記録をもとに時代相とたくましい庶民の姿を生き生きと描く。
第1章 幕末の風雲
第2章 慶応ふいて
第3章 大番頭さん
第4章 日常の武兵衛
第5章 肥前鹿島への出張
第6章 町人の遊び
第7章 歌三味線の世界
第8章 異国人の往来
第9章 不思議の話