ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族

電子版価格
¥1,815
  • 電子版あり

ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046845658
  • NDC分類 910.23
  • Cコード C0091

出版社内容情報

古典は難しい? 面白くない? いやいやそんなことはない。きっとあなたに刺さるところもあるはず。だって古典はその時代ごとにバズった覇権コンテンツの集合体だから。令和と古典を繋ぎ、その魅力をお教えします。

●内容
第一章 古典とネットの共通点 ~どうして古典は難しい?~
第二章 エキセントリック古典ワールド
第三章 オタクは遥か昔からオタク
第四章 実際どっち!? 光源氏裁判
第五章 私の推しよ永遠に! 世界最強の推し活『枕草子』


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とってぃー

6
1000年経ってもオタクの血は受け継がれているんだな…! 世界観がわかりやすく伝わり、古典苦手な私も楽しく読めました。作品の登場人物の寵愛や物事への熱中度を、るりさん風に上手く解釈しており、情景を想像しやすいし、熱量が伝わってきた。2025/07/27

右脳

3
推しのVtuberさんが書籍を出すと聞いて即予約してた。首を長くして待ち、ついに届き、一気読み。ほんの少しの読書体力と古典への興味だけで読み通せるとても良い入門書だと思います。 著者が、古典への愛を原動力に獲得した情報量で一冊仕上がる。とてもよい推しの発散の形。2025/07/27

T-hiro

2
好きなVtuberの方が本を出す、しかも古典に関する内容のもの、という事で早速読んでみました。 この本の楽しみ方、って所に書いてあるんですが、本著は別に研究書みたいな堅苦しいものではなく、古典の楽しさ、面白さを伝えるために、古典って意外に親しみやすく、そんなに難しいことも書かれている訳でもなく、昔の人たちは現代の人間とそんなに変わらないんだな、ってことを実感して、古典は面白いんだな、と思ってもらいたい、というご意図があるそうです。2025/07/27

いまちゃん

1
栞葉さんのことは存じ上げないですが、るしこさんの絵目的で購入しました。本人も言っているけど、古典の学習本ではなく、オタクの推し語り本です。そうなんだよね。古典って鑑賞から入ればハードル結構低いのに、文法やるから古典アレルギー起こすのよね。それにしても、清少納言と定子様の関係は切ないけど可愛いすぎでしょ。2025/07/29

Linux

0
ちょっとでもオタク気質を持ってる人なら「分かる〜!」と大声出ちゃう。2025/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22514882
  • ご注意事項

最近チェックした商品