- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
出版社内容情報
しあわせな気持ちは、利益でしょうか。
錬金術×呪術×チート×魔法×奴隷×エルフ×転生×神様×バトル――。すべてが詰まった作品が、 圧倒的筆致でコミックス化。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陸抗
26
チート能力で無双どころか、その能力を狙う奴がいたり危険視して監視する人物が現れたりで、気が抜けなさそう。更に、その能力を与えた神が、争いを見るためにやってるっていうのが…。パラケルススの側にノラが居て良かった。じゃなきゃ既に詰んでる気がする。2024/04/02
わたー
22
★★★★★いやあ、1巻以上に面白くなってきた。悪人に私的制裁をしたうえで自らに市民法に則った罰を与えるやばーヤツが登場したり、主人公に能力を与えたジジイの真意だったり、情報が開示されるたびに面白くなっているような気がする。ノラさんも主人公に対して執着心強めで守ろうとするところがかなり良かった。思念体になっているとはいえ、実の父親に対して、必要ならば自分の身体を使ってまぐわえとか言ってしまえるのも中々に決まっていて良かった。2024/03/03
魚京童!
22
異世界へ行くけど、結局異世界へ行く前と同じ生活をしているのは、やはり異世界へ行くのもこの世界で生きるのも変わらないのだろう。異世界でも転職でもなんでもいいけど、今、ここでないどこかへ行きたいと感じるか、環境を変える。自分を変える。適応続ける。何もしないものは堕落し、どこまでも堕落し続ける世界で、上を向いて、羽を動かし続ける意味とは一体。2024/02/25
イーダ
21
主人公の自己評価の低さにちょっとイラつくかもだけど、転生ものだとよくあるパターンかな。魔法店のイカれた眼鏡のお姉さんといい、女性陣は非常に魅力的なキャラが多いです。おとんこれからどうなる!?2024/02/28
水渕成分@小説家になろうカクヨム
18
女性陣個性派揃いですね。また展開変わるかもですが、今のところ主役はノラですね2024/02/24
-
- 和書
- 化学通論