MF comic essay<br> 料理は妻の仕事ですか?

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

MF comic essay
料理は妻の仕事ですか?

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046819161
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「朝ご飯、食べたばっかりなのに、もう夜ご飯の心配してる…」
「体調の悪い日くらい、誰かの作ったご飯を食べたい…」
1日3食、家族のご飯を作り続ける日々にもう限界!

イラストレーターのアベナオミさんは、中1の長男、小1の次男、年少の長女の3児のママ。毎日仕事に追われながら休む間もなく家族5人分のごはん作りが待っている。
料理と一言でいっても材料の買い出し→仕分けして収納→献立を考えて調理→余った食材の保存→食器の片付けまで、と重労働。もうママ一人じゃ頑張れない…。

本書は、パパや子どもたちの自炊力を上げると共に、頑張り過ぎてしまうママの心に潜む「料理=愛情」という思い込みをはがし、日々のごはん作りから家族のカタチを見つめ直すコミックエッセイです。
日々の料理作りを抱えてしまう気持ちをおろし、共に生活する家族みんなの自炊力を上げてみませんか? それは料理を作る以前の、小さな一歩から始まります。

内容説明

「朝、食べたばっかりなのに、もう夜ごはんの心配してる…」「体調の悪い日くらい、誰かの作ったごはんを食べたい…」1日3食、家族のごはんを作り続ける日々にもう限界!イラストレーターのアベナオミさんは中1の長男、小1の次男、年少の長女の3児のママ。毎日仕事に追われながら休む間もなく家族5人分のごはん作りが待っている。本書は、パパや子どもたちの自炊力を上げると共に頑張りすぎてしまうママの心に潜む「料理=愛情」という思い込みをはがし、日々のごはん作りから家族のカタチを見つめ直すコミックエッセイです。

目次

第1章 毎日の料理がつらいんです(妻が料理は誰が決めたの?;うちだけじゃない!毎日の料理が負担です ほか)
第2章 「自炊力」ってどこからくるの?(自炊=自分をまかない、癒すこと;スーパーでの買い物を任せてみる ほか)
第3章 家族パートナーシップを築く(「ごはんを作りたくない」を言ってみた;緊急事態発生!その時夫は…)
第4章 おふくろの味幻想に惑わされない!(手作り=栄養満点??;愛情を形にして求めない ほか)
第5章 「共同生活力」は磨かれる(美味しかったが聞きたくて;ポジティブな思いをシェアする)

著者等紹介

アベナオミ[アベナオミ]
宮城県出身。日本デザイナー芸術学院仙台校でイラストを学ぶ。地域情報誌のデザインを担当しながら、08年よりイラストレーターの仕事を本格化。イラスト担当著書に『被災ママ812人が作った子連れ防災手帖』『ご当地グルメコミックエッセイまんぷく仙台』『マンガでわかる!妊娠出産はじめてBOOK』(KADOKAWA)、『被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40』(学研プラス)など多数。長男が1歳のときに東日本大震災を経験し、子育て世代の防災の大切さを伝える活動がライフワークの一つ。16年に防災士の資格を取得した。2男1女の育児に毎日奮闘中

白央篤司[ハクオウアツシ]
フードライター、コラムニスト。暮らしと食、郷土料理をテーマに執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

K1

11
最後の「料理を(家族と)シェアする10か条」に納得ですー素直に、真剣に今の気持ちを話す。「ありがとう」を伝え合うー大切なことですよね。2023/08/13

mame

7
自炊のハードルを下げてくれる話。とはいえ、手の抜き方って難しい…2024/04/21

ぷりたかま

5
★★★★2023/05/25

ichigomonogatari

4
仕事をしながら、日々家族のご飯作りを担っている「ママ」は献立作りから材料の買い物、下ごしらえなどいいかげん疲れが溜まりもーいやだ!と涙が出るくらい辛いこともある。が、ご飯作りを辛いと言ってはいけないとか、母親は子供のご飯を手作りするものだ、という縛りにも苦しめられている。この本は、そんなママたちに、無理せず時には休んで、そして家族にも自炊力を付けてもらいみんなで協力して回していこうとアドバイスするマンガ。気持ちを口に出してみたり、頼んでみたら意外にも上手くいくようになるさまが感動的だった。2024/07/25

りょう

4
あー、こんな風に料理することの苦しみを解放してくれたら、いいのに、ってほんとに思う。食べなきゃ生きられないから、食べることは大切だけど、それは必ずしも妻やお母さんの手作りが一番なわけではないよね。うんうんと頷きながら読みました。賛成!!2023/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20488416
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品