出版社内容情報
【この本は、こんな方にオススメ!】
★運動や走ることが苦手
★ウォーキングやランニングが長続きしない
★ずっと家にいて運動不足を感じている
★運動はしたいけど疲れたくない
スロージョギングとは---
歩くペース(時速3-5km程)でゆっくり走る運動のこと。
隣の人と会話できるペースで走るので、老若男女問わず、気軽に始められるだけでなく、
生活習慣病の予防・改善や脳の活性化、リフレッシュなどさまざまな効果が期待できます。
1分走って、30秒歩くを繰り返すので疲れずに長い距離を走ることができます。
ウォーキングやランニングに何度もざせつした超運動ギライの著者が走る楽しさを見つけていく姿を描いたジョギング入門コミックエッセイ!
内容説明
ジョギング入門コミックエッセイ。
目次
1 スロージョギングはじめます(走る用シューズを買いに行ってみた;とりあえず走ってみた;スロージョギングワークショップへ ほか)
2 スロージョギングの楽しみ方(運動ギライが走る楽しさを見つけるまで;パン屋さんに走って行ってみた;日常の1分を見つけて走ってみた ほか)
3 スロージョギングでダイエット(スロージョギングとダイエットの関係;ダイエットモデルケース;食事でのカロリー調整のコツ)
著者等紹介
たかツキなほり[タカツキナホリ]
第9回新コミックエッセイプチ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
39
新刊。スロージョギング、初めて知りました!ニコニコ笑顔で喋りながら走れるくらいのゆっくりスピードなのに、消費カロリーがウォーキングの2倍で、普通の速さのジョギングと同じくらいなんてすごい!漫画から気持ち良さが伝わってきて、早速ウォーキングをスロージョギングにしよう!と思えました。旅行先でのスロージョギング、今年実践してみたいなあ♪2023/03/06
skr-shower
2
運動不足で死ぬ人はいないと言うけれど、気分をさっぱりさせるためにも少し動こうか…2023/06/16
m!wa
1
スロージョギングもどきをやっております。朝走るのいいんだけど、車に跳ねられそうになったり、熊に気を付けないといけなかったり、風強すぎてつらかったり、ダイエットつらい。2023/11/15
まにゃらい
1
マンガなので一瞬で読めた。やってみると意外と難しい、、遅すぎで周りの目が気になる。ざせつ女子は結局なにやっても挫折しそう2023/09/11
美也子
0
★3.5 ゆるくて一瞬で読み終わった。 スロージョギングかあ。私はランニング派だからやらないかな。妊娠中だけスロージョギングというのはありかも。 パン屋とかを目的地に走るのは私もよくやる。 普通のランニングだと帰りに荷物があると走りづらいんだけど、スロージョギングくらいならいけそう。 旅先ランは本当に憧れる。鴨川いいなあ。 走ってる服がランニングウェアじゃなくて普通の服っぽいのもスロージョギングならではかな。汗だくでお店入りづらいし、軽く汗かく程度で普通の服でいられるのは良さそう。 2023/09/10