出版社内容情報
マンガとイラストでわかりやすく、大人気のYouTubeチャンネル「REGATEドリブル塾」が上達の近道を徹底解説。
サッカーボールに慣れるためのリフティングやボールタッチの練習法、1対1で勝てるようになるドリブルのテクニック、そしてゴールを決めるためのシュート練習など、
サッカーの基礎から試合で使えるテクニックまでうまくなるコツが満載!
マンガとイラストで楽しくサッカーを学べて、さらにQRコードで動画もチェックできる、最新の少年サッカーの教科書。
【目次】
1章 サッカーボールに慣れる
2章 1対1で勝てるようになる
3章 試合で活躍するためのテクニック
4章 ゴールを決めるテクニック
知っておきたい! サッカー競技とルールの知識 など
目次
1章 サッカーボールに慣れる(サッカーをはじめる前に;手を使ってリフティング ほか)
2章 1対1で勝てるようになる(1対1に必要なテクニック;ボディフェイント ほか)
3章 試合で活躍するためのテクニック(相手を抜きさるコツ;チャンスをつくりだす突破テクニック ほか)
4章 ゴールを決めるテクニック(ゴールを決めるテクニック;トラップからのシュート練習 ほか)
知っておきたい!サッカー競技とルールの知識(サッカーは大人と子どもでナニがちがうの?;サッカーのフィールドをくわしく解説! ほか)
著者等紹介
REGATEドリブル塾 タクヤ[REGATEドリブルジュクタクヤ]
「ドリブルがサッカーをもっと面白くする、ドリブルでサッカーがもっと好きになる」を最大のテーマに設立。REGATEドリブル塾(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。