出版社内容情報
誕生15周年。「毎日を旅するように過ごすノート」をコンセプトとし、ラフで風合い豊かな革カバーと自由度の高いノートで世界中に多くのファンを持つ「TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)」、初の公式ブック。
プロダクトの魅力はもちろん、ユーザー20人の多彩なノートライフスタイルをたっぷりと紹介。
カバーやリフィルの工場取材、誕生秘話、本書だけの限定オリジナルステッカーなど、特別企画も満載です。
ノートのある豊かな人生、「書く」を楽しむ静かでスローな時間の魅力を伝える、どこにもないノートのどこにもないガイドブック。
トラベラーズノートのユーザーはもちろん、手帳やノート、手書きと道具を愛するすべての人のための必読書となっています。
<CONTENTS>
CHAPTER1 トラベラーズノートを知る
CHAPTER2 トラベラーズノートのある豊かな日常
CHAPTER3 トラベラーズノートが生まれる場所
CHAPTER4 プロダクトの魅力
CHAPTER5 使う楽しさを格上げするカスタマイズ
and more!
内容説明
旅、仕事、暮らし、趣味、日記、スクラップ…楽しみ方は無限大。ユーザー20人の作例やノートスタイル、製造現場、プロダクトの徹底紹介まで。世界40以上の国・地域で愛用されるトラベラーズノート初の公式本。
目次
1 What is TRAVELER’S notebook?―トラベラーズノートを知る(トラベラーズノートはこんなノートです;HISTORY 2006‐2021)
2 Users’ notebook style―トラベラーズノートのある豊かな日常(ノートにしたためた歌詞とギターで音楽が生まれる・山田稔明さん;将来の自分だけが読む人生を反芻するエンターテインメント・小山薫堂さん ほか)
3 Factory & Artisan―トラベラーズノートが生まれる場所(タイ・チェンマイ・チェンマイの工房;千葉・流山・デザインフィル流山工場 ほか)
4 Products―プロダクトの魅力(COVER;REFILL ほか)
5 Customize―使う楽しさを格上げする(カスタマイズは気分転換 思い立ったらやってみる・成田秀さん;ノートはファッションの一部 自分スタイルを加えて育てる・河合誠さん ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kei-zu
FOTD
しん
Akito Yoshiue
ますみ