- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
前作『私はわたし、80過ぎてもおしゃれは続く』が大好評の著者の第2作。83歳になった著者。コロナでステイホーム期間が長く、ご多分に漏れず、4キロ太った!でも、気にしない。太ったなりに素敵に見せるファッションのコツはちゃんとあるのです!神戸マダムの日常を追いかけるストリートスナップで、四季のコーディネートをご紹介。かわいくてカッコいい、シニアのおしゃれが満載です。
内容説明
自分の道を歩いてきた。ファッションバカ、上等。4キロ増えた、結構けっこう。堂々と歩けば心は自由に!おしゃれコーディネートブック第2弾!
目次
Spring(春のおしゃれ;ジーンズショップのお兄さん ほか)
Summer(夏のおしゃれ;君のアキレス腱は、水が溜まるような ほか)
Autumn(秋のおしゃれ;黒メガネで、オノ・ヨーコ? ほか)
Winter(冬のおしゃれ;学生時代のヤーヤーヤー ほか)
著者等紹介
木村眞由美[キムラマユミ]
1937(昭和12)年10月、広島県呉市に生まれる。高校生のとき、おしゃれに目覚める。日本女子体育大学卒業後、広島で体育教師を数年務めたのち、結婚により神戸に移る。次男が生まれるまで中学校の教師を務める。教師を辞めたあと、1974年に子供服の店「花の木」を開く。現在は、子供服と婦人服のセレクトショップ「hananoki」として存続。夫を亡くした後、2015年より、Instagramを始めると、ヴィヴィッドな色合わせ、品よく着くずすおしゃれなファッションに全国にファンが増殖中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
涼
ぶんこ
カタコッタ
退院した雨巫女。
のりちゃん
-
- 和書
- 図解大事典猛毒生物