角川つばさ文庫<br> ジュニア空想科学読本〈24〉

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川つばさ文庫
ジュニア空想科学読本〈24〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784046321183
  • NDC分類 K778
  • Cコード C8240

出版社内容情報

マンガやアニメを科学する、大人気シリーズ第24弾!

お馴染みの童話や大人気マンガ、アニメの疑問を科学的に解説!
「『ヤシマ作戦』ってどんな仕組みなの?」
「虹を確実に見る方法ってあるのかな?」
『ジュニア空想科学読本』なら、そんな疑問に答えます。
大好きな物語がますます面白くなる、爆笑と感動のシリーズ第24弾。

内容説明

マンガやドラマの登場人物たちは、よく考えるとヒドイ目に遭っている。『愛の不時着』のセリは竜巻に巻き込まれ、『終末のワルキューレ』のアダムは超光速の攻撃を受け、『葬送のフリーレン』のフリーレンは一人だけ驚異的に長く生きてしまう…!それらが本人にとってどれほど壮絶なことか、本書で科学的に考えてみよう。どんな体験も明日の糧にするキャラたちの気持ちの強さが、しみじみ胸に迫ってくるはずだ。小学上級から。

目次

とっても気になるアニメの疑問 『鬼滅の刃』テレビアニメ版で、快足自慢の鬼を「お前は遅い!」と一喝した煉獄さん。どんな身体能力でしょうか?
とっても気になるマンガの疑問 『呪術廻戦』で、五条悟先生が放った虚式「〓(むらさき)」は、地面を深々とえぐりました。どれだけのエネルギー!?
とっても気になる昔話の疑問 金太郎は、クマに相撲で勝ちました。すごすぎませんか。
とっても気になるアニメの疑問 『君の名は。』のラストシーンでは、瀧と三葉が神社の階段で再会するけど、あれはどんな確率でしょう?
とっても気になるアニメの疑問 『メガトン級ムサシ』では、地球に大穴があけられています。地球はどうなってしまうのでしょうか?
とっても気になるマンガの疑問 『ジョジョの奇妙な冒険』DIOのスタンド「世界」は時間を止めます。どれほどオソロシイ能力?
とっても気になる特撮の疑問 『仮面ライダーW』では、2人で1人のライダーに変身します。戦いづらいのでは?
とっても気になるアニメの疑問 『はなかっぱ』のすぎるくんのお父さんは、水を飲むと巨大化します。どうなっているのでしょう?
とっても気になるマンガの疑問 『キララ』では、ビルから落ちた人に、野球ボールをぶつけて助けました。そんな救助を実践できる?
とっても気になる特撮の疑問 『ゴセイジャー』に、音で地球を滅ぼそうとした怪人がいたけど、それは可能ですか?〔ほか〕

著者等紹介

柳田理科雄[ヤナギタリカオ]
1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、96年『空想科学読本』を上梓。99年、空想科学研究所を設立し、マンガやアニメや特撮などの世界を科学的に研究する試みを続けている。明治大学理工学部兼任講師も務める

きっか[キッカ]
奈良県出身。イラストレーター・マンガ家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆな

1
葬送のフリーレンやマッシュルなど今流行っている漫画が多いなと感じました。あまり知らないのですが、簡単なあらすじがあるし、ネタバレのない程度での検証だったので見たことない漫画でも面白かったです。また、俺だけはマトモくんのツッコミの数など普段の攻撃の威力とかの検証とはまた別の角度の検証もあったので新鮮で読んでて楽しかったです。2024/12/13

Minami Takahashi Fukuda

0
母校の文化祭で柳田先生の講演を聞く機会があり、とても面白く帰りに購入。流行りの漫画の科学分析もあり、小学生の娘と楽しく読みました。 1996年創刊ということで私の子ども時代とかぶるのですが、当時は知らず…(割と読書好きな方だったのですが…)子どもの時に出会いたかった。。 ただ、大人になってからわかるユーモアもあるので、ジュニア向けですが、これから他の巻もゆっくり読んでいきます。2022/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19328582
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。