出版社内容情報
あたし、白石ゆの。戻ってきました三ツ星学園!
みんな王子とあたしがつき合い始めたと思ってて!?
『保護者参観』の日がやってきて、
学校にママ&ハルちゃん、エンマのパパや
カケル君が大集合して大さわぎになっちゃった!
さらに、部活見学にやってきたママたちと、
『理事長に会う権利』をかけて、どっちの企画が
おもしろいか勝負をすることに!?
王子のためにも、ぜったいに勝たなくちゃ!!
そのころ遠い異国でも、大事件が起きていて!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
彩灯尋
10
大人との勝負。安定してにやにやできるところはあるけど、いちゃいちゃの糖度は落ち着いてきたかも。そしてまさかの結末。あっ終わった、とリアルで声が出た今作。いろいろ楽しかったけど最後のあれで無理だもう何も考えられない。とにかく続きを。2025/02/23
ココ
9
…あれ?気がついたらゆのと王子が両思い⁉︎と初っ端からびびりました。ダメだな〜、小学生の時は一回読んだら話は忘れなかったのに、今はもう、半年前に刊行した前巻の話がすっかり抜け落ちてる。歳だわ笑。今回はいつもにまして、しみじみと感慨深さを感じました。なにに対してかというと、そうだなぁ、エンマと王子の関係性だったり、カレンさんとゆのって実は犬猿の仲だったよなぁ、とか、やけに王子のスキンシップ増えてない?とかね。気がついたら、そっか、もう5年も続いているんですね。私の子供時代はこちパ!とともに過ぎて行ったなぁ。2020/02/11
cooky
4
保護者参観!これはハプニングが起きそうな予感!と、思ってたのもつかの間。制服で来るとか、面白すぎだろ!(*>∇<)キャハハ さすが白石家!最高!(赤松家も!) 今回はさっきも書いたけど、ハプニング満載の保護者参観!さらに部活見学まで!そして理事長をかけた雑誌対決!盛りだくさんな13巻!2020/08/30
色素薄い系
1
ただ保護者が参観に来ただけなのにあれだけの大事になるなんて。ゆのと王子は一応気持ちが通じ合ったからか前までみたいな必死さはなくなりましたね。ナチュラルに「そういう所が好き」とか言ってましたが。そして今回もフリーダムなトウマ。登場演出にこだわり過ぎでは?しかもそれはもう告白しているようなものですみたいな事もゆのに告げていたし。しおりとエンマもなんかフラグっぽいのが見えるけど果たして…?個人的には神父の仮面が若干剥がれた西園寺会長が見られたので満足。そろそろ無くした記憶の件が知りたい。2025/10/24
沙紅羅(°▽°)イラスト大好き
0
保護者参観で、制服を着てきたシーンで吹いた。2019/07/22
-
- 和書
- 経済の歴史的分析




