出版社内容情報
「典道、なずなちゃんが今晩、ウチに泊まるからよろしくね」マジかよ! 小学6年の同級生、なずなが典道の部屋の二段ベッドで寝ることに!? 典道はあわてふためくが、なずなは、家庭のことで悩みをかかえていた。花火大会の日、二人が夜の学校に忍びこむと、打ち上げ花火が……。彼らに何があったのか? 映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか』の原点! なずなと典道の忘れられない恋のストーリー。
内容説明
「典道、なずなちゃん今晩、ウチに泊まるからよろしくね」マジかよ!小学6年の同級生、なずなが典道の部屋の二段ベッドで寝ることに!?典道はあわてふためくが、なずなは、家庭のことで悩みをかかえていた。花火大会の日、二人が夜の学校に忍びこむと、打ち上げ花火が…。彼らに何があったのか?映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の原点!なずなと典道の忘れられない恋のストーリー。小学中級から。
著者等紹介
岩井俊二[イワイシュンジ]
映像作家。1963年1月24日仙台市生まれ。横浜国立大学卒業
永地[エイチ]
漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
唯月
10
先日、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を読了し、そのあとがきで原作『少年たちは花火を横から見たかった』を読むと、より一層物語への理解が深まると書かれていたので、本書を手に取った。けれど、登場人物が共通しているだけで、設定も所々異なり、二冊の物語を読む事で新たに浮かび上がってくる情報はなかった。二冊で同じ流れの箇所もあるが、"もしも玉"は本書にも登場はしたもののそれを使う場面はなく、こちらの方が全体的に盛り上がりが少なかった。切なさではこちらの方が上だったが、正直イマイチ。2025/01/31
よう
10
図書館本。「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を小説にしたものらしいが、実際は映画やドラマ(もあるらしい)とは違うらしい。どうもしっくりこない。しっくりくるには映画などをみるしかないのかな。2020/10/19
退院した雨巫女。
10
《私-図書館》なずなちゃんが、一番つらかったね。振り回されてる。逆らいたくなる気持ちわかる。2020/03/03
山口
4
【市図書館】映像も本も読んでいないのですが、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の原点だそうです。感受性豊かな少年と少女の恋とも言えない切ない想い。少年の仲間たちのそれぞれの想い。ちょぴり切ない。そしてナイスな最終章。「角川つばさ文庫」で読みましたので、すべての漢字にルビが振ってありました。意外と読みにくかったです。2018/01/08
けいちゃん
3
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のサイドストーリーなのかな。『打ち上げ花火・・・』を読んでないので、いまいち、内容がつかめず。最後も、「え゛ーっ!それで終わりぃ?」な感じだったし。『打ち上げ花火・・・』を読まないとモヤモヤするだろうなあ 2019/11/28