角川つばさ文庫<br> おれがあいつであいつがおれで

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川つばさ文庫
おれがあいつであいつがおれで

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 02時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784046312501
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

一夫と一美が入れかわっちゃった!? 男女逆転ストーリーの決定版っ☆

お地蔵さまの前でぶつかった日から、中身が入れかわってしまった一夫と一美。しかたなく、一夫は女子の、一美は男子の生活を始めたんだけど、これがもう大変!! しかも一美のボーイフレンドが家にくることになって!?

内容説明

おれは間違いなく、斉藤一夫だった…のに、突然、名前が一字違いの斉藤一美と中身が入れかわってしまった!?仕方なくおれは女子の、一美は男子の生活を始めたけど、これが大変!!言葉づかいも服も全部違う上に、日常生活には、男女で色々きまずいこともある…。一美は死にたいとか言うし(おれの体だぞ!?)、おれは一美の好きな男子と誕生日会することになるし、一体どうしたらいい!?超テッパン男女逆転物語!

著者等紹介

山中恒[ヤマナカヒサシ]
1931年北海道生まれ。56年に『赤毛のポチ』で日本児童文学者協会新人賞を受賞し児童よみもの作家としてデビュー。著作は200冊を超える

杉基イクラ[スギモトイクラ]
漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

81
YA。男女入れ替わりドタバタ劇の基本中の基本テッパン!これを読まずして中身入れ替わりモノを語るべからず。つばさ文庫になりイラストも今風、ふりがなありで読みやすい。▽小学6年生の斉藤一夫のクラスにやって来た転校生は斉藤一美。名前が一字違いのふたりは幼稚園の幼馴染だった。ぶつかって中身が入れ替わってしまった二人の生活はめちゃくちゃに。どうなる▽しかし久しぶりに読んだら意外と下品だなぁ。ちょっと紹介しずらいかも。でもそれはそれでニヤニヤ笑いながら読めばいいか。2021/06/24

無識者

15
男女逆転物語。お互いに苦労をし、違った視点でものを見、相手との理解を深め、仲良くなったところで元に戻る。よくある話である。でもやっぱり面白い。道徳規範なんて馬鹿らしいというところがこの作家にあってそれが面白いのだろうなと思った。30年以上も前に書かれたものだったが古臭さはない。2015/12/09

たいぱぱ

14
懐しい映画『転校生』の原作本。娘が読んで絶賛するもんだから、初めて読んでみた。ちょっとエッチで昭和の香りがした。今時、弘って小学生いないもんな~。ど根性ガエルじゃないんだから。小学生にはピッタリの読み物かな。2014/05/01

じゅん

12
読んでいる長編小説の下巻がなかなか届かない。衝動買いしてしまった本を箸休めに読む。いや〜オモシロイ。なんなんだろうね、このドキドキ感は。男の子・女の子・先生・母親などステレオタイプに描かれていて価値観が若干古いようにも感じるが、同時に現代でも通じる普遍的な題材でもある。今、新海誠さんの「君の名は」が盛り上がってるし。古くて新しい作品だ。2016/07/30

頼ちゃん

11
女性はおしとやかに、お嫁にいくことが理想など、昭和だなと思う部分はあるが、軽く読めて、大笑いできる。2019/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5217101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品