内容説明
句作がうまくいかず伸び悩んでいる人、俳句がいやになりかかっている人は、本書を好きなところからお読みください。気がつけば、俳句こそ青春、俳句を生きる、感動の整理、「いま」「ここ」に「われ」を置く、句作りの要諦といった、俳句に大事な五つのことが心と体に沁み込んで、かつて多くの作家を育成した著者の一言一言に、すっかり馴染んだ自分に気づくことでしょう。
目次
はじめに―『俳句歳時記』用意のこと
第1章 俳句こそ青春
第2章 俳句を生きる
第3章 感動の整理
第4章 「いま」「ここ」に「われ」を置く―推敲のすすめ
第5章 句作りの要諦
自作を語る
著者等紹介
上田五千石[ウエダゴセンゴク]
1933年東京都生まれ。上智大学卒業。秋元不死男に師事。73年、俳誌「畦」を創刊主宰。68年、句集『田園』(第8回俳人協会賞)以後、順調に句業を重ねるが、97年9月2日急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Autenticaç…