内容説明
原蹟から篭字で集字。自由奔放で流麗、感情を含んだ唐代の懐素の「自叙帖」と明代の王鐸の作品を学ぶ。
目次
自叙帖(作品解説;特徴分析図;基本練習;作品例;練習手本集)
王鐸(作品解説;特徴分析図;基本練習;作品例;練習手本集)
著者等紹介
劉洪友[リュウコウユウ]
1961年、中国南京市生まれ。章炳文、韓天衡に師事。飛達書法展篆刻大賞、北京当代国際書法精品展大賞、21世紀国際書展自民党総裁賞。北京市・上海市・南京市・鎮江市文化功労者。現在、全日本華人書法家協会主席、中国書法学院院長、NPO法人日中文化交流促進会理事長、上海大学文学院兼職教授、「温故」誌主宰。1991年来日し、中国古典書道を日本にて指導。1998年純中国古典書道教育を系統的に指導する日本で初めての学校「中国書法学院」を設立。現在は、東京の青戸校・池袋校をはじめとして二十クラス以上の指導にあたる。2002年にはNPO法人日中文化交流促進会を設立し、日中両国で文化交流活動に貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。