出版社内容情報
2025年6月30日に日本でもリリースが開始されたTikTok Shop。従来の「目的買い」の対して「発見買い(ディスカバリーコマース)」を提供する。事業者(販売者)にとって、クリエイターが商品の機能性や商品の裏側にあるストーリーなどを紹介することで多角的に商品の訴求が可能。そして、クリエイターにとっては自分が紹介した商品が購入に至ることでインセンティブが受け取れる仕組みになっている。つまり、事業者とクリエイターそれぞれがwin-winになる仕組みがとられているのだ。
……と簡単に説明したが、実際のところTikTok Shop大全は新しいサービスのため、その全貌を捉えることは難しい。そこで、バイトダンス社公認のMCN(マルチチャンネルネットワーク)であり、TikTok Shopのサポーターも務めるTORIHADAの若井映亮CEOが、本書でそのすべてを紹介する。
・事象者(販売者)は効率よく商品を売るためにどう活用すればいいのか
・クリエイターはTikTok Shopで稼ぐためにどんな動画を意識すればいいのか
この2つの命題を叶えるために、本書では事業者とクリエイターのそれぞれをターゲットに書かれている。それに、事業者はクリエイターの考え方を、クリエイターは事業者の考え方を知っておくことが、トラブルなくスムーズに進行することが可能になる。
数年前、TikTokが流行り始めてから、YouTube ShortやInstagram Reelsといったショートームービー市場が盛り上がり、今では当たり前の現象となった。そして今、YouTubeもTikTok Shopを見習い、新たにShopping機能が始まっている。少しでも興味がある人は、本書を読んで今すぐ始めてみよう。
【目次】
第1章 TikTok Shopの基本を知る
第2章 出店・設計――勝てるストアの土台づくり
第3章 TikTok Shopクリエイターとして稼ぐには
第4章 売れるコンテンツのつくり方
第5章 セラー・クリエイターのための集客・ブースト戦略
第6章 クリエイターの収益最大化プレイブック
第7章 パートナー制度を理解する
終 章 TikTok Shopは「買い物」をどう変えていくか



