とらわれない人はうまくいく―ほんの少しの勇気で明日は変わる

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

とらわれない人はうまくいく―ほんの少しの勇気で明日は変わる

  • ウェブストアに89冊在庫がございます。(2025年05月26日 03時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046075147
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

著者の長谷川普子(ひろこ)さんは、着物インフルエンサーなのに洋服でたびたびバズる59歳。
ファッションも生き方も、どんなときも自分らしくある姿に共感と憧れの声が集まっています。
これまで結婚4回、10年の海外生活等々、波乱万丈の人生で身につけた普子さんの頭の中を1冊に!
「ほんとうの自分の人生を生きたい」
「やりたいことをしてこなかった」
そんな思いを抱いている人、これからの生き方を模索している方にぜひ読んでほしい!

第1章 身軽な生き方~思いつき海外生活10年がくれたもの
第2章 私をつくるファッション~好きなものだけ身につける
第3章 共に生きる ~寄り道やまわり道の先にあったもの
第4章 人とのつながり ~他人と関わる。自分を知る
第5章 これからのこと ~私たちはかわり続ける

内容説明

「女だから」「もう歳だから」「○○だから」…世の中には私たちを縛る、いろんなとらわれがあるもの。全部とっぱらったその先にどんな幸せが待っているのか、私と一緒に見に行きませんか?

目次

1 身軽な生き方 思いつき海外生活10年がくれたもの(「とらわれている人」だった昔の私;4度目の結婚で出会った添い遂げられるパートナー ほか)
2 私をつくるファッション 好きなものだけ身につける(去年までの服が似合わない問題;「若作り」と「若見え」を分けるもの ほか)
3 ともに生きる 寄り道やまわり道の先にあったもの(入籍したかった理由。妻の座、そして…;パートナーシップの土台はお互いへの尊敬と尊重 ほか)
4 人とのつながり 他人と関わる。自分を知る(人付き合いのスタンスは「状況に応じて変化する」;自分から動かなければチャンスの扉の前にも行けない ほか)
5 これからのこと 私たちは変わり続ける(ぜんぶ乱高下するホルモンのせい;更年期の不調は我慢しない!大切なのは真剣に休むこと ほか)

著者等紹介

長谷川普子[ハセガワヒロコ]
着物インフルエンサー。InstagramをメインにSNS総フォロワー数は20万人超。離婚を3回経験、2013年にアーティストである4人目の夫と入籍。その半年後からタイ・台湾での10年余り続く海外生活に。「着るを愉しむ!」をテーマに、呉服店も着付け教室もない中で試行錯誤しながらの着物生活をInstagramとYouTubeで発信し人気となる。2024年春、海外生活を終えて日本に帰国し、現在は着物のみならず洋服のセンスも多くのファンに支持される発信を続けながら、活躍の場をますます広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

marumo

12
この方のInstagramの着物の投稿がとても素敵なんですよね。ちょっとこう正統派からはズレつつも、現代的でカッコよく大人という感じで憧れでます。で、本にも期待が高まってたんですが、思ってたのと違ったかな〜。もっと写真多めで着物やらお洋服のコーディネートのコツみたいなの教えてもらえるんかと…。中々の波瀾万丈人生を振り返りながらの人生訓風味。うーん。あ、でも自分自身もペットと同じように他と比べず可愛がろう!というのはわかりやすいわ。確かにウチの子もフツーの雑種だけど世界一可愛いものね〜。2025/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22553820
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品