出版社内容情報
「マインクラフト」のおけいこドリルシリーズに新しく「ちえ」が加わりました!
このドリルでは、マイクラ好きのお子さまが楽しくドリルに取り組みながら、洞察力や理解力、分類力など、さまざまな知的能力をバランスよく養うことができます。
マイクラのキャラクターたちとパズルを解く感覚で遊びながら、
小学校に上がってから、すべての学習の基本となる「ちえ(考える力)」を身に着けることができます。
解いたページに貼れるシールや問題に貼るシールなども豊富に盛り込まれており、お子さまが飽きることなく
取り組める工夫を凝らしています。
シールだけでなく、表彰状もついており、はじめてのドリルにぴったりの1冊です。
監修者: 加藤裕美子(大妻女子大学助教)
内容説明
マインクラフトの世界観を楽しみながら、ゲーム感覚で取り組める。迷路や線つなぎなどであそびながら、取り組める。「おうちの方へ」を読むことで、お子さまへの教え方がわかる。「やったねシール」と「おけいこシール」で、最後まで楽しく取り組める。4・5・6歳。
目次
洞察力 イルカに あいに いこう
理解力 むらびとたちの て
分類力 おなじ なかまは どれかな?
観察力 タイガの むらを たんけん!
構成力 えを つなごう
比較力 スノーゴーレムを さがそう
知覚力 いろを ぬろう
数・量 どちらが おおいかな?
判断力 いっしょに つかう もの
注意力 ジャングルの いきものたち
言葉 しりとりで あそぼう
生活 なんて いうかな?
認知力 おかしい ところは どこかな?1
思考力 うしろすがたを あてよう
洞察力 サクラの きの めいろ
分類力 アレックスを さがせ!
理解力 なぞなぞで あそぼう
構成力 ぬけた えは どれかな?
注意力 ちがいが わかるかな?
思考力 いえを たてたよ〔ほか〕