出版社内容情報
YouTubeチャンネルの登録者は、81万人超(2025年4月現在)。ダイエットにはNGと思いがちな「カップラーメンはさすがに・・・」「ピザはさすがに・・・」「お酒はさすがに・・・」「アイスはさすがに・・・」の振りを、「問題ないです!」と笑顔で一刀両断。そんなポジティブな発信に背中を押され、継続力ややる気に頼らない片倉式ダイエット信者が増え続けています。ダイエットを成功させるには、最初から全力を出すのではなく、「1%以下、最少の努力」でできる軽めの目標を設定して始めるのが効果的。ストイックにやりすぎず、ダイエットと生活のバランスを保つことが大切。そんな片倉式ダイエットのバイブルが完成しました!
(はじめにより)ダイエットに対して不安や苦手意識をお持ちの方に、少しでも気軽に取り組んでいただけるよう、実体験を元にしたアドバイスやモチベーションの保ち方も紹介しています。この本が「ダイエットって、思ったほど難しくないかも」そう感じるきっかけになり、あなたの日常に少しでも前向きな変化をもたらせたら、あなたの心のプロテインになったら、とても嬉しいです。
内容説明
ストイックにやると、人は逆に太る。片倉流なら生きてるだけでやせていく!食事のスタメンを決める。日々歩数を稼ぐ。小食すぎる日を作らない。外出しない日は家で「足踏み」「家事」「ながら運動」を。
目次
1 MEAL 食生活で意識すること(食事の努力0.1%)
2 EXERCISE&MIND 運動の話とマインドの持ち方(運動の努力0.1%;マインドの努力0.1%!)
著者等紹介
片倉岳人[カタクラガクト]
パーソナルトレーナー。YouTubeチャンネル「ダイエットの知恵袋」を運営。BitStar Production所属。スポーツ系の大学を卒業後は、スポーツとは関係のない繊維系の商社へ。退社後、何気なく始めたジムでのアルバイトの仕事をきっかけに、パーソナルトレーナーの資格を取得。YouTubeでのたとえ話を駆使したポジティブな発信で、「ダイエットだけでなく、日々の生活のモチベーションが上がった!」と大人気。「片倉式ダイエットは心のプロテイン」と称される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さちめりー