いま必要なお金のお作法―幸せを呼ぶ40のマネープラン

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

いま必要なお金のお作法―幸せを呼ぶ40のマネープラン

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月03日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046072139
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

出版社内容情報

著者は慶應義塾大学を卒業後、証券会社、銀行、保険会社などを渡り歩き、顧客に対し資産の増やし方を分かりやすく提案し続けてきたお金のプロ。超円安の影響で実質賃金が下がり、物価上昇中の日本で、どのようにお金と付き合っていくか、ポジティブで実践的なマネープランを提案する1冊。
(本文より)今の世の中、お金も人のような存在なんです。かわいい子に修行や旅をさせるように、お金にも少しリスクを取らせて育てましょう。変化が起こるのは仕方ありません。昔と違うのはそのスピードが上がっているということです。お金に対する基本的な向き合い方をおさえつつ、本書ではそんな変化にどう対応していけば良いのかということを考えながら進めていきたいと思います。大変化の時代に誰も完全な正解を持っていません。それでも諦めずに過去にあった出来事や経験で得られた知見をつなぎ合わせて、少しでも今起きている変化に対応出来る材料を提供できればと思います。

内容説明

「お金」を知るだけで未来は爆速で変わっていく!投資のことがよくわからないおひとりさまでも大丈夫!元外資系金融エリートが伝える堅実なお金の増やし方。

目次

第1章 超円安に負けないマネープラン10(円安は、アメリカの金利と比べて日本の金利が低いことが原因とまずは理解する;円安のおかげで、日本企業の利益は会計上は過去最高益。でも安心してはいけない ほか)
第2章 新NISAとその先を見据えたマネープラン10(新NISAのつみたて投資枠で老後資金を着実に貯める。成長投資枠で、よりアクティブな投資信託にもトライ;新NISAで個人資産の一部を投資に回し、国内経済の活性化を目指す。老後資金は国に頼りすぎない ほか)
第3章 上がらない給料を嘆かないためのマネープラン10(私たちは「自分株式会社」の社長。お金に働かせるより、自分が働いて稼いだ経験が投資に役立つ;仕事は新しい経験に必要なお金を生み出す。働くことでノウハウが蓄積され、チャンスも増える ほか)
第4章 お金を安全に持ち続けるためのマネープラン10(投資では時間は最強の武器。長期投資が基本だが、市場のからくりを知るため、信用取引や先物取引のしくみも押さえておこう;資本主義市場において、大方の参加者は善良に未来を考えて投資している。怖がらずにトライ! ほか)

著者等紹介

肉乃小路ニクヨ[ニクノコウジニクヨ]
経済愛好家、ニューレディー、コラムニスト。慶應義塾大学在学中より女装をスタート。大学卒業後は金融業界で10年以上勤務し、お金のプロとして様々な提案を行う。証券会社、銀行、保険会社などを渡り歩き、夜は新宿2丁目の夜の社交場で、人間観察力を磨いてきた。42歳で退職後はフリーランスとして、自分らしく生き、人生をバラ色にするために必要なお金との付き合い方をメディアで熱く発信する。ホリプロ所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

FuSa

5
前著に引き続きわかりやすく、ベースに「幸せに生きるためのお金のお使い方」があるので安心して読めた。定期預金を見直して、作って放置してた証券口座を動かし始めました。2024/11/15

☆ツイテル☆

1
フライヤー2025/03/11

たま

0
分かりやすく親切な指南書。読み進めていくのが面白かった。ニクヨさんは性善説なのかなという事も読みやすい一因なのかも。若い人たちも希望が持てる解説書だと思った。2025/02/17

kaori

0
・アナ雪の「ありのままで」は「そのままの自分を肯定する賛美」ではなくて、「そのままの自分の能力に絶望する歌」 ・振り返りは必要だが、あまり深く振り返りすぎない。上手くいかなかったのなら、レアケースと考えて、サンプルとして観察するというクールさも忘れない。 ・個性とはコアコンピタンス ・円安はアメリカの金利と比べて日本の金利が低いことが原因2025/02/04

あたおろち

0
前半は、NISAを中心とした、投資初心者向けのアドバイス。後半は、投資を行うための働いて稼ぎを増やすためのアドバイスと、細くても長く働いて投資を続けることが老後の幸せにつながるアドバイス。1テーマ4Pで理解できる分量でまとめられており、テンポよく理解が進みやすい2024/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22153417
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品