筋トレは損しない投資 筋肉×ビジネス

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

筋トレは損しない投資 筋肉×ビジネス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 07時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046070876
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

<h4><b>SNS総フォロワー40万人超!(2024年8月時点)
「LYFT」CEOでフィットネス界のカリスマ
エドワード加藤のフィットネスドリーム</b></h4>

<b>パーソナルジムのトレーナーだった僕が、プロの競技者になって、
日本一のD2Cフィットネスブランドの経営者になる全過程<b>

▼収録内容
1 コンプレックスと向き合うことは既にトレーニングだ
2 人生をリフトアップさせる極意
3 フィットネス系D2Cで勝つ最強シナリオ
4 フィジーク・プロの信念
5 筋トレは損しない投資      
コラム THE REAL FACE OF EDDY
・サリーアン加藤(実姉)
・田口純平(IFBBプロ)
・國井恭志(LYFT COO)
・サワ(YouTuber)
……and more !!!

内容説明

努力は必ず成果になる。パーソナルジムのトレーナーだった僕がプロの競技者になって、日本一のD2Cフィットネスブランドの経営者になる全過程。

目次

第1章 コンプレックスと向き合うことは既にトレーニングだ(父を知らず、母子家庭で育った僕は子どもの頃からお金に強い憧れがあった;英語力ゼロで始まったイギリス生活は持ち前の明るさとサッカーでクリア ほか)
第2章 人生をリフトアップさせる極意(やりたいことを形に 2016年8月に1号店をオープン;友達とビジネスすることの難しさを乗り越えて ほか)
第3章 フィットネス系D2Cで勝つ最強シナリオ(インフルエンサーに左右されないブランド力を高めるのは仕掛け人の覚悟;ブランドに対する発信者の熱量はSNSで伝わる ほか)
第4章 フィジーク・プロの信念(ビジネスありきの競技活動から競技あってのビジネスに;国際組織の分裂が分けた競技者としての進む道 ほか)
第5章 筋トレは損しない投資(仕事も競技も順調だったなかで突然僕を襲った「心身の異変」;ストイックになりすぎないことでストレスをコントロールする ほか)

著者等紹介

エドワード加藤[エドワードカトウ]
1992年8月30日、愛知県名古屋市生まれ。少年時代と大学時代はイギリスで過ごす。「L´YFT」創業者兼CEO及び日本トップクラスの男性フィットネスインフルエンサー。鍛え抜かれた肉体全体のバランスの美しさを競い合う競技「フィジーク」選手として、世界最高峰「オリンピア」アマチュア部門でランキング世界1位に輝いた経験を持つ。2018年、座右の銘「BORN TO LIFT」(鍛えるために産まれた)に由来するフィットネスブランド「L´YFT」を創業。競争の激しい業界で6期目を迎え、国内外にファンを増やしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saikinnunndou

2
図書館本。タイトルに惹かれて手に取った。自分にとって特に参考になることはなかったかな。。2025/01/19

清田

0
★☆☆☆☆ LY'FTの創業者による自伝。母子家庭のハーフから始まる。イギリス留学を二度するが、同国の専門学校と大学も二度中退する。帰国後、表参道のアップルストアで働く傍ら、トレーナーの修業に励み、紹介を通じて共同起業。そこから独立し、姉共々IFBBのプロになり、現在に至る。出自から現在に至るまでのプロセスが繋がらない。また、あとがきでの本書を出した動機もそうだが、やたらと周囲の評価や反応を気にしている。文章もやや稚拙で、「ものすごく」という語句が目に付く。3章に至ってはただの宣伝。5章だけ読んだら十分。2025/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22087377
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品