好きなことで稼げます。―書くだけで「やりたい!」を仕事にできる本

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

好きなことで稼げます。―書くだけで「やりたい!」を仕事にできる本

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046069122
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

『可愛いままで年収1000万円』の著者が贈る、最新の起業ノウハウ本!ビジネス本には載っていない、「好きなことで稼ぐセンス」を初公開します!

内容説明

好きなことがわからない。でも、今のまま終わりたくないあなたへ。年収1000万円超えの人、続出!「自分への質問攻めnote」を大公開!みなさんに“年収1000万ダイヤ”(稼げる才能)が眠っています!

目次

第1章 天職に出会うために、「ダイヤの原石」を発掘しよう!(どんな生き方をしたい?どんな自分になりたい??;「なりたい私」、ありますか? ほか)
第2章 書き出すだけでOK!仕事になる「好き」を見つけよう(答えはすべてあなたの中に。自分に「本当の気持ち」を聞くことから始めよう;「私はどうしたい?」は大事な自分にいつもかけてあげる言葉 ほか)
第3章 何から始めたらいい?「原石」を「本物のダイヤ」に育てる方法(自信がなくても一歩踏み出す大切さ;ゼロから「好き」を仕事にするロードマップ ほか)
第4章 成功の鍵はダイヤの原石を磨き続けられるかどうか(私だけのプライオリティが成功の鍵;「ある」に目を向けて「ない」を溶かそう ほか)
第5章 好きなことをしながら、もっと豊かになるために(ブレたときは始めたときの気持ちを思い出そう;まずは「楽しい」でお金を受け取ってみる ほか)

著者等紹介

宮本佳実[ミヤモトヨシミ]
ワークライフスタイリスト。1981年生まれ、愛知県出身。高卒で手取り14万円の会社員から、2010年にパーソナルスタイリストとして起業。名古屋で女性のためのスタイリングサロン「ビューティリア」をオープンさせる。ブログのみのブランディング集客で、全国各地からお客様が訪れるサロンに成長。その経験から、多くの人に「好きなことで起業する楽しさ」を伝えたいとコンサルティング活動を開始。現在は事業を組織化し、自身は書籍やSNS、数百人規模の講演を通して、考え方やスタイルを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

srmz

3
「ザ・天職の探し方」だった!! ワークがあったので自問自答して明確にできた✨ 好きを仕事にするための7つのロードマップの解説もあるので 1歩踏み出しやすいと思う😊✨ 同じエネルギー量だとしても 好きなことと嫌いなことをするのでは 馬力が違う。 エネルギーとは、自分の想い。 想いが強い今、やりたいことをやろうと思った💥 得意✕好き✕やりたいことの掛け合わ「せ」 という言葉はよく聞くが、 実際に書き出すことはしていなかったので 本書のワークをしたことで程度明確になった気がする🫶 2024/10/26

かきょん

2
自分の好きなこと、て意外とわからない。そこも解決していく方法が書いてある。 ワークもあり丁寧親切。2024/12/08

ぱぱちん

1
好きなことは何なのか?それを使って稼ぐためにはどうしたらいいのか?だれでもそれが知りたいはずだが、この本ではメンタルの話や概念のことにしか触れておらず、物足りなさが残った。確かに人によって好きなことは違うはずだし、それらを網羅するには1冊の本では足りないだろう。結局は自分の事を紹介するために本で、詳しく知りたいならセミナーにおいでってことらしい。2024/10/13

上杉ヒメリ

0
私も本当に好きなことを見つけたいと思いました。ワークも使いやすく、どのような仕事に就いてどのような人生にしたいかを考え直すきっかけになりました。2025/02/11

みなちゅう

0
ワークが実践的。何が好きかわからない人でもワークをやると好きなことで稼ぐ方法が見つかる。ブレたら自分の真ん中に帰ってくるという佳実さんのマインドが好きです。2024/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22087424
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品