脱「パワポっぽさ」のデザインテクニック―プレゼン資料、SNS投稿画像、POP、チラシetc.…完成度が上がる超簡単アイデア集!

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

脱「パワポっぽさ」のデザインテクニック―プレゼン資料、SNS投稿画像、POP、チラシetc.…完成度が上がる超簡単アイデア集!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月28日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784046067913
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C0055

出版社内容情報

パワーポイントでの資料作成、デザインが何となくあか抜けない! 伝わらない! わかりにくい!
そんなあなたに、ちょっとしたテクニックをマネするだけで、
パワポっぽいデザインから脱却する85の簡単テクニックをご紹介しています。
伝わるレイアウトといった基本から、フォントやイラストの効果的な使い方、目を引く華やかなデザインまで、すべてのスライドをプロセスとともに丁寧に解説。
少し難易度の高いスライドの作り方は、動画解説もあってわかりやすい!
使いこなしに役立つTIPSも満載で、この一冊で誰でもパワポマスターになれちゃいます!

CONTENTS
Chapter1 レイアウトで脱ダサポ!
Chapter2 フォント・文字で脱ダサポ!
Chapter3 カラー・配色で脱ダサポ!
Chapter4 図形・図解で脱ダサポ!
Chapter5 グラフ・表で脱ダサポ!
Chapter6 画像・イラストで脱ダサポ!
Chapter7 実例で脱ダサポ!

内容説明

資料作成、デザインが何となくあか抜けない!伝わらない!分かりにくい!そんなあなたに、パワポっぽいデザインから脱却する85の簡単テクニックをご紹介します!

目次

1 レイアウトで脱ダサポ!
2 フォント・文字で脱ダサポ!
3 カラー・配色で脱ダサポ!
4 図形・図解で脱ダサポ!
5 グラフ・表で脱ダサポ!
6 画像・イラストで脱ダサポ!
7 実例で脱ダサポ!

著者等紹介

まいぺる[マイペル]
1996年広島県生まれ。東京大学経済学部卒。IT企業の部長を務める傍ら、Instagramにてパワーポイントでのデザイン・資料作成術について発信。分かりやすくすぐにマネできる実用的なアイデアが満載と話題になり、アカウント開設2年足らずで23万人以上のフォロワーを集める(2024年1月現在)。2023年には30日で資料デザインを学ぶ講座「THE SLIDE.」を開始。開講1年で700名以上が参加する人気講座に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

41
やや難易度高し、画像を加工して配置するのは結局慣れと知識が必要、ですので、誰にもできるテクニックではないので注意。以下メモ。見えない線がイメージできるようにレイアウト。数字の頭にはあえて0をつける。ポイントに大きめの数字を添える。基本はゴシック、時に明朝体を使うと上品に見せられる。版ズレ文字、文字がずれた感じで優しいイメージに。文字色に迷ったらグレーが無難。矢印は控えめにして、目立ちすぎないように。2025/03/30

キリル

8
パワポっぽいデザインから脱却する85の簡単テクニックが紹介された本。デザインの紹介だけでなく具体的な作成方法も記載されているので、自分で実践しやすくなっているのがいいと思いました。図形・図解のテクニックが個人的にはとても参考になりました。よく見るけどどうやって作っているのか分からなかったもののつくり方が分かったものもあって収穫がありました。2025/02/24

takao

2
動画 kdq.jp/XnTYW 特典 kdq.jp/maipel-tokutenn ID maipelpawapo-dl Pass manipel-book20240329 フォント 游ゴシック、Arial or Segoe UI 2024/06/19

mekatamatama

0
的を得た見せ方Tips集。 一部のデータの作り方がストログスタイルだったりするけどw これぐらい泥臭い方が応用ききそう2024/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21826367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品