出版社内容情報
脚本、演技、編集をすべて一人でこなし、男女問わず何役ものキャラクターを演じ分け、「笑い」を作ることに人生を捧げているハネハネ。
チャンネル登録者数は135万人を越え、男女問わず幅広い年齢層に支持されている。
だが、ここまでたどり着くのは決して順風満帆ではなかった。
野球に打ち込んだ時期があったり、シンガーソングライターや小説家を志したり、20代前半までは何者かになろうと必死であがいたが
どれだけ努力を重ねても誰の目にも留まることがなかった。
24歳でプロゲーマーになり、26歳でゲーム実況者として実績を残すことができた。そして、コントYouTubeで注目を集めている今がある。
数えきれないほどの失敗を重ねたからこそ、負け筋と勝ち筋がわかるようになったのだ。
「叶わなかった夢の延長線上に今の僕がいると思っています。
本書には、アイデアの生み出し方、勝つための戦略、正しい努力の仕方などハネハネが人生をかけて得たものを
書き記しました」
――――― ハネハネ
内容説明
ハネハネ流勝利のつかみ方。叶わなかった夢の延長線上に今がある!著者待望の初エッセイ。
目次
第1章 勝ちと“価値”を追い求めて(野球の天才;初めての挫折 ほか)
第2章 人気を継続させるために(人気を維持する秘訣;目先の結果よりも成長 ほか)
第3章 正しい努力と戦略(基本を学ぶ;失敗ときちんと向き合う ほか)
第4章 情熱を燃やす(情熱さえあれば、どうにでもなる;情熱を燃やすための原動力 ほか)
著者等紹介
ハネハネ[ハネハネ]
1994年生まれ。愛知県出身。プロゲーマーを経て、現在はコントYouTuber、ゲーム「クラッシュ・ロワイヤル」実況者として活動中。コント動画では、脚本、演技、編集をすべて一人でこなし、男女問わず10役以上のキャラクターを演じ分ける。2020年、コントチャンネル「ハネハネ」開設後、これまでに制作・配信したコントは学園ものを中心に250本超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ありのまま