知識も時間もないですが、新NISAでほったらかし投資よりお金を増やしたいです

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

知識も時間もないですが、新NISAでほったらかし投資よりお金を増やしたいです

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月22日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046066138
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

「安く買って、高く売る」を実現させるには、週1回10秒あればいい。

新制度が始まったのに、インデックス投資だけで大丈夫?
投資ど素人でも5年半で資産1.9倍。
この投資法を知らないなんて、もったいない!

投資初心者の方も、
新NISAの基本・超効率的にお金を増やす方法・増やしたお金の使い時・定年後の投資戦略を
この1冊で完全攻略!

◯こんなあなたにオススメ
・ほったらかし投資だけでは物足りない
・旧NISAすら、始めていない
・新NISAは何が変わったのか理解できない
・いつ、どうやって買えばいいのかわからない
・いつ、どうやって売ればいいのかわからない

第1章 知識ゼロでもわかる! 超オトクな「新NISA」とは
第2章 「勝率100%」の積み立て投資を徹底分析
第3章 50年の過去実績で導き出した、素人でも必ずできる投資法
第4章 1億円も夢じゃない!「▲5%ルール投資法×新NISA」実践編
第5章 リスクとリターンを最適化する出口戦略は「債券・金・株式」

内容説明

制度が変わったのに、ほったらかし投資だけでいいの?お得な買い時が10秒でわかる投資法、教えます。

目次

第1章 知識ゼロでもわかる!超オトクな「新NISA」とは(新NISAを使って投資をすれば、より多くの利益を残せる;新NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」がある ほか)
第2章 「勝率100%」の積み立て投資を徹底分析(積み立て投資は魅力がいっぱい;2000年から24年間の積み立て投資で資産が5倍に! ほか)
第3章 50年の過去実績で導し出した、素人でも必ずできる投資法(積み立て投資だけでは物足りない人へ;超効率的にインデックス投資で儲けられるタイミング ほか)
第4章 1億円も夢じゃない!「▲5%ルール投資法×新NISA」実践編(新NISAをフル活用できる投資法;毎月の積立額を決めるポイント1 無理なく出し続けられる金額に設定しよう ほか)
第5章 リスクとリターンを最適化する出口戦略は「債券・金・株式」(投資のやめ時、育てたお金の使い時;積み立てた資産を少しずつ取り崩すのは危険な理由 ほか)

著者等紹介

投資塾ゆう[トウシジュク・ユウ]
証券会社の営業として7年働いたあと独立し、現在は投資アドバイザー。組織のノルマから解放され、お客様のサポートに集中できるようになったことで、「直接アドバイスができない人たちにも正しい投資知識を身に付けてもらいたい」と思い、YouTubeチャンネルを開設。多くの視聴者から信頼を集める。登録者数は15.6万人、動画の高評価率は98.4%(2024年1月時点)。動画制作には過去データの分析に膨大な時間を費やす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

EOEO

12
これは読んでよかったなー。つみたて投資しかする知識も勇気もないけど、それだけだと物足りないなと思ってる私にはぴったりの内容だった。ETFとか個別株をやるのは怖いし知識がないから、つみたて投資だけでいいかと思ってたけど、この本の方法なら私でもできそう。実践してみたい。それから、出口戦略についても詳しく書いてくれてて感動した。始めたはいいけど、その後どうしたらいいのかまだまだ不勉強なので、とても為になる内容だった。著者のYouTubeもチェックしてみようかな。2024/05/29

アマノサカホコ

6
東大阪市図書館。投資は怖いからしない。インフレで現金の価値が下がり投資をしない方が怖いとの言。1番大事なのは続ける事で最低でも15年以上放置一択。そして暴落時が買い。S&P500が前週の金曜日の終値から今週の金曜日の終値で5%以上下落したら買うやり方。スポット買いのタイミングに悩んでいたのでちょうど良かった。やってみる。平均してチャンスは年1回との事。積立投資をやってる人でスポット買いもやりたい人は是非一読を。5%以上の下落が確認できるサイトも紹介されている2024/09/06

アップルケーキ

5
投資ってルール作りが大切だと 考えさせられる一冊です。 下がっているともっと下がるかも…。 こんなことをいつも感じていたので、 今度は5%ルールでやってみます😁 2024/12/08

チョビ

2
もうちょっと言葉がないとダメな気がしました(そこからはお金が発生するのでしょうけど・・・)。2024/12/09

瑞鶴

2
90点。投資をしない人へした方が良い理由から始まり、一括投資VSつみたて投資。投資時のメンタル。ー5%ルール投資法とつみたて投資の組み合わせとメンタル管理あたり参考になる。利確はしないバリュー平均法に近い。新NISAとタイトルにはあるものの、ある程度投資経験のある中級者向けの割と書いてある内容。一定の理解と納得して実行するだけの経験値が必要かもしれない。初心者はここに書いてある内容を実行出来れば何年か後に幸せになれる可能性が高まるかもしれない。2024/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21791787
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。