新NISA完全攻略 月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

新NISA完全攻略 月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月25日 08時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046065414
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

★Amazon本総合1位獲得★(2023/9/19)

2024年、新NISAでスタートダッシュをかまして「最短最速」でお金を増やす方法とは?

〇こんな人にオススメ
「旧NISAすら使ったことない」
「てか、NISAって何だっけ?」
「投資すらしたことないんですけど」
という投資の未経験者から

「制度説明だけでなく儲け方を教えて」
「S&P500、オールカントリー、配当株、どれがいい」
「いい年齢だから市場平均よりリターンを狙いたい」
「米国債を組み込んだポートフォリオも作りたい」
「年齢や入金力に最適の投資法を知りたい」
という、投資の初~中級者まで。

本書のコンセプトは「紹介本」であり「攻略本」。
制度がわかっても儲けなければ意味がない。
老若男女、サラリーマンもフリーも、お金持ちも年収300万円台の人も、新NISAを使い倒す方法を「これでもか!」とかみ砕いて説明します。
「初心者本」と銘打たれた本を読んで「わかりにくい」と思った人でも、これを読めば必ずわかります。
貯金オンリー、iDeCoやつみたてNISAオンリーの方。
本書を読めば「新NISAのすごさ」から「儲け方」までオールインワンで身に付きます。

第1章 新NISAは「始めなきゃ損!」と煽りゼロで断言できるワケ
第2章 ドルコスト平均法“最強神話” を揺るがす新NISAの【億り人】戦略
第3章 リターンが死ぬほど変わる「頭のいい人」のファンド選定術
第4章 「米国株 vs 全世界株」不毛なマウント合戦の“最終結論”
第5章 「年金+分配金>生活費」の“無敵定年” を最速達成する法
第6章 「インデックスが報われない未来」に備える一つの方法
第7章 「世界一安全な資産」米国債でリスクとリターンを“最適化”

内容説明

本書は新NISAの「超わかりやすい解説書」というだけではなく「攻略本」です。「年齢や入金力に合わせて、リスクとリターンを最適化した新NISAの資産形成法」を克明に解説します。

目次

第1章 新NISAは「始めなきゃ損!」と煽りゼロで断言できるワケ
第2章 ドルコスト平均法“最強神話”を揺るがす新NISAの“億り人”戦略
第3章 リターンが死ぬほど変わる「頭のいい人」のファンド選定術
第4章 「米国株vs全世界株」不毛なマウント合戦の“最終結論”
第5章 「年金+分配金>生活費」の“無敵定年”を最速達成する法
第6章 「インデックスが報われない未来」に備える一つの方法
第7章 「世界一安全な資産」米国債でリスクとリターンを“最適化”

著者等紹介

山口貴大[ヤマグチタカヒロ]
株式会社バイアンドホールド代表取締役社長。金融・起業スクール「Financial Free College」(FFC)代表。TikTok、YouTubeでは「ライオン兄さん」名義で活動。1980年奈良県生まれ。ネット関連会社などにて、8年間のサラリーマン生活を送るも、給料は上がらず“鳴かず飛ばず”の「低空飛行」状態が続き、32歳の年収は327万円。一念発起して、金融・起業の書籍をむさぼり読み独立。エンターテインメント会社を興し、2018年に売却。その利益を米国株中心に運用し、“経済的自由”を獲得、「完全リタイア」を実現した。お金の正しい知識を得ることで、そのストレスから解放され、すベての人が自分らしい人生を送る」をモットーに、マネーリテラシーの普及に日々励んでいる。2024年新NISAでも、多くの「経済的自由」達成者を出す予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

38
新NISAを「生涯非課税投資枠1800万円をできるだけ早く埋める入金ゲーム。老後もできるだけ長く運用を続けてお金を増やす集金ゲーム」この本は、その為の攻略本。と、いう考えがワクワクさせてくれる。月々5万×25年間積立てると幾らになりますよーとか、毎月20万積みたてたら幾らになりますよ!と、言われても若くない私はモヤモヤ〰😅 もう1冊、新NISAの本を購入しているので、読み比べてみるつもりです。2024/01/28

魚京童!

15
キンドルアンリミテッドを解放した。1000円で何冊読めるか確認したい。図書館はだめだ。公共すぎて、俗世界にまみれたお金の本は置いてない。アマゾンに従って、アマゾンの株を買えばいいじゃないか。買えるのかな。右肩上がりで進んでいくだろう、アマゾン。アマゾン今教に従って。今後、なくなることはないだろう。そんなこともないのだろうか。これが永遠に続くとは思わなかったってみんな思ってるのかもしれない。2024/12/23

原です。

15
★★★★新NISAのことを今さら勉強して、実行にうつすためにこの本の評判が良くて即購入。キャッチーなタイトルに半信半疑でしたが、内容を読むと非常に丁寧で非常にわかり易いです。かつ、お金でお金を生む具体的なやり方を伝授してくれているのが初心者向けですね。2024/02/26

kum

14
昨年話題になっていた時に買ったものの途中で投げ出していたのは、やはりこの分野に苦手感があるからか。さっさと読まなかったので既に過去のものになっている内容もあるが、無理やり読みきった。これから歳を取ってさらに理解力がなくなっていくのではと思うと恐ろしい。新NISAを理解して安心していたところへ、あとがきではさらに投資の勉強をして高い次元に進まないと「脳みそは貧乏のまま」と書かれていて…静かにページを閉じた。2025/04/30

EOEO

14
数年前に始めたつみたてNISAの中身を見直すために購入して読みました。今まで完全にほったらかしだったので、これを機にいろんな本やネットから情報を収集しています。できるだけ早く1800万円の枠を埋めるように書かれていますが、私のような子育て世代には厳しいので、もっと若い世代向けの内容なのかも?成長投資枠をどう使うか悩んでいるのでETFについて書かれているのは、参考になった。でもETFと個別株は初心者にはやっぱり難しいかな…。 2024/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21597416
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品